マガジンのカバー画像

気付きメモ4巻(エッセイ&コラム)

100
発見、気付きをゆるゆると放り込んでいくメモ帳。第4巻になりました! 主にコボリさんのブログ「名言コツコツ」から名言を引用させていただいてます。
運営しているクリエイター

#エッセイ

疎かにしていい日は、一日たりともない。(ブログ連続更新3000日目)

疎かにしていい日は、一日たりともない。(ブログ連続更新3000日目)

疎かにしていい日は、一日たりともない。

*****

名言コツコツをスタートして、今日で3,000日目です!

一日も欠かすことなく、今日まで無事にブログを更新し続けることができました。

3,000日はあっという間だったかというと、そんなことはありません。

とても長くて濃厚な毎日でした。

風邪で寝込んでしまい、枕元のノートパソコンでなんとかブログを更新した日もありました。

(中略)しんど

もっとみる
努力とは、どうしてもそれがやりたくて、誰に何を言われても走り続けること。つまり「夢中になること」なのだ。

努力とは、どうしてもそれがやりたくて、誰に何を言われても走り続けること。つまり「夢中になること」なのだ。

僕の言う努力とは、どうしてもそれがやりたくて、誰に何を言われても走り続けること。足を止めないこと。
つまり「夢中になること」なのだ。
『すべての教育は「洗脳」である』
(堀江貴文 著/光文社)

*****

どうしてもやりたいことをただやっているだけ。

それが他の人からは大変な努力をしているように見えることがあっても、たいがい本人は努力している意識はない。

そういう夢中になれることを見つける

もっとみる
脳を鍛えるには運動しかない! まずは健康になることを目指し、自分への挑戦をつづけることが大切だ

脳を鍛えるには運動しかない! まずは健康になることを目指し、自分への挑戦をつづけることが大切だ

これまでに総計で一万人に及ぶ幅広い年代の人を対象としたいくつもの調査が行われてきたが、それらの結果も、運動レベルが高い人ほど、気分は明るく、不安やストレスが少ないことを示している。

脳のためにどのくらい運動すればいいのかと尋ねられたら、わたしは、まずは健康になることを目指し、自分への挑戦をつづけることが大切だと話している。
『脳を鍛えるには運動しかない!』
(ジョンJ.レイティ 著/NHK出版)

もっとみる
小さな夢を書き出す習慣が、たくさんの夢を叶える

小さな夢を書き出す習慣が、たくさんの夢を叶える

小さな夢を書き出す習慣が、
たくさんの夢を叶える

*****

今日は過去の日記から。

どういう背景でこの言葉を書き留めておいたのか忘れてしまいましたが、「小さなやりたいこと」を出来るだけ多く集めようと日頃から心掛けています。

「あっ、面白そう」「それいいなー」と、ちょっとでも心が動いたことは忘れないうちにすぐに書き留めておきます。そうしないと、すぐに忘れてしまいますから。

なぜそういう小

もっとみる