見出し画像

僕の頭の中

将来やってみたいこと

①10代20代に向けたインターネットラジオ局を立ち上げる
 不景気な社会の中で「これからどう生きたいのか」「何がしたいのか」「何ができるのか」「生きていくうえで何が必要なのか」を発信していくラジオ放送局を作る
②裏方と表方を繋ぐリクルートサイトやアプリを作る
 裏方と表方のお互いが「どのような人なのか」「どのような思いで制作をしているのか」を発信し、マッチすれば連絡を取り、人と人を繋ぐことができるサイト・アプリを作る
③10代20代で交流することができる会員制コミュニティ
 「面白い」と感じる人やその人の考えを共有することができるコミュニティで新たなものを生み出すことができる環境を作る
④ ③の内容と飲食店を兼ね合わさった施設
 食を通して、何か新しいものを生み出して地域に還元することができる環境を作る(③と④を足して2で割った環境)

考えたきっかけ

取材講座の開催準備・企画会議を始めたこと

 学生時代、学生が主体で行われているラジオ放送局で放送や運営で活動していた。そこでは、学んだことが活動内容と直結することができるイベント講座を開催した。実際の現場で行われていた業務を知ることや番組制作の幅を広げてさらなる意欲を搔き立て、番組制作の質を向上していくことを目的としていた。その目的を達成するべく、イベント講座企画書の作成や最前線にいるプロの方とのコネクションや打ち合わせ等に取り組んだ。


ラジオ番組制作を取り組んだこと

 取材講座を立ち上げ、受講したことをきっかけに「自分もどこにもない唯一無二のラジオ番組を制作したい」と思い、ゲストハウスの魅力やイベント情報を発信するラジオ番組を制作した。
 ゲストハウスのオーナーへのアポイントメント、番組の制作会議、編集・台本制作・ミキサー担当といった裏方の役割分担決め等に取り組んだ。

ゲストハウスで他の大学生と関わったこと

 始まりは、大学教授による紹介からであった。学生や外部の人など様々な人と関わることができるコミュニティがあることを教えていただき、ゲストハウスで行われたイベントに参加した。大学にはないイベント内容や人との様々な人との交流に面白さを感じ、イベントが開催される度に足繁く通っていた。参加すればするほど、価値観の違いや相手の価値観に対する興味・関心が増えていき、「自分もこんな面白い環境を構築して、新たな何かを生み出したい」と思うようになった。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?