見出し画像

この季節 暦では秋なのに・・・

この季節 暦では「秋」なのに

なんでこんなに暑いのか?

勿論、みんな分かってる

記事を書くにも「テーマー」が浮かばない

料理の下ごしらえも 切羽詰まってから ようように・・・

34~5度ならまだ まし!と 思うようになる怖さ

連日27度設定のエアコンが

室度計を見ると ギョッとする

しぶしぶ26度にするも 2台の扇風機は フル稼働

少し涼しくなった夕方に 

やっと ピアノに向かう気になった

しかし、選ぶ曲は「涼し気な曲」ばかり

古い映画から 

Ebb Tide(引き潮):これは かなり涼し気でロマンチック

Boy On A Dolphin(イルカに乗った少年) 20世紀フォクス映画の主題歌

Somewhere,My Love(ララのテーマ)『ドクトルジバゴ』主題歌

Blue Moon(ブルー ムーン)『我が心に歌えば』主題歌

不思議と、涼しく感じる「哀愁をおびた曲」

Lila‘s Theme From ”The Stripper”(七月の女):これはかなりドラマ性

「危険な感じの曲」も 弾いていて自分が涼しい!

Temptation(テンプテイション)『ゴーイング・ハリウッド』の主題歌

ポールモーリアの世界は この暑さには最適かも?

真珠とりのうた

エーゲ海の真珠

シバの女王

恋のアランフェス

シェルブールの雨傘

ロミオとジュリエット

蒼いノクターン

マドンナの宝石

ここで ちょっと一休みして

ゆったりと

愛のフィーリング

ああ、スーッとした!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?