38になりました

5月6日に38歳になりました。
いえいいえい。
今年はゴールデンウィークにかぶってたお陰で休みだったので、

黒糖シフォンとコーヒー。
(私の中で)よく行くお店でのんびりしたのですが、相変わらずコーヒー美味しくてのんびりマンガ読んだりして幸せでした。
予定もなくぶらぶらする日にしたので、この後思い立ってひとり飲みしたのも楽しかったです。

後頂いた自慢ですが、

私の好みを熟知している友人からいただきました。アロマストーンと麦酒♡♡♡
有難い。嬉しい。
アロマはラベンダーなので、不眠気味な私にはとても有り難いですし、酒飲みの私はビールを休みの昼に飲むという贅沢をやってやりましたよ。
とても豊かな時間です。嬉しい。幸せです。ありがとう。

38歳なんだよなー、って思うと、自分の甲斐性のなさとか仕事のなさとか情けない思いもたくさんあるんですが、社会に責任を持たないと、と思える自分は割と好きでして。
親が教育の機会をくれていたおかげだなとしみじみ思うんですよ。
親は教育にお金をしっかり使ってくれる人たちだったから、基礎学力を得られて、本を読むという選択肢が与えられたわけで。
今もなお、学んだことベースでいろんなことを考えられるし、自分が万能ではない、未熟であるという感覚は、本を手に取ろうと思わせてくれる。
大事です。少なくとも、私にとっては。

どんな大人になっていくのかわからないけど、ちゃんと責任の持てる大人でいたいし、色んなことに柔軟でいられる大人でいたいです。
後、ほんとにいい社会を作りたいですね。。。
政治経済、自分自身もちゃんと自律してね。いきたいですね。
そして色んな作品を作りたいですね。
考えすぎてなにもかけないフェーズに入ってきました←
肚決めて頑張りますぁ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?