夫婦のふふふ

夫婦のふふふ

最近の記事

子供の純心を通して見える辛さ

生まれた子供はとっても可愛い あーと言っているだけで玉のようにかわいい 「お利口だね〜」と私が褒めると 自分の頭をなでなでしている私の娘。 心の清さにこれまでの痛みや辛さは全て消してくるほど浄化の力が強い 娘がにこーと笑えば、「生きててよかった」さえ思ってしまう。 いちごのパジャマを着て、そのいちごをパクパクと摘んむふりをして想像のいちごを食べたりしてる。 保育園に迎えに行けば 「わーーー!」と満面の笑みで走ってくる こんな純真な存在とほっこり平和しかない時

    • 無痛育児と夫

      初めての育児も1年半が過ぎ、私は少しは正常な脳に戻りつつある。 正直出産以降、全ての物事に置いて深く考えることはやめている状態で、これを私は無痛分娩ならず、無痛育児と言っている。 無痛とは、痛みを感じないことなんだけど、育児って痛みをともなうんです。私の場合の育児中の痛みとは、 子供の原因不明の発熱や止まぬ下痢と共に込み上げる不安 だったり、 育児に必死になっていてタンポンを2個入れていたことに気づいた時の恥ずかしさ だったり、 夫の社交場に行く時のメイクの未完

      • 夫婦喧嘩-ゆっくりご飯を食べたい

        はじめに. この会話は、妻側が執筆しているため、夫側のその時の心情や事情を知る術もありませんので平等性に欠ける内容になっております。 この話は、ある家庭内で起きた事実ではありますが、妻側の都合よく事実を捉えるや、謙虚になれない意地汚い部分も修正されることなく公開されます。 現代社会にそぐわない内容となっておりますが、2024年のどこかの家庭 で起こったある出来事になります。 ■登場人物■ 夫ーフレックス制 妻ーフルタイム 子ー保育園通い 私たち夫婦は、ほとんど喧嘩を

      子供の純心を通して見える辛さ