見出し画像

DELE B1の結果

こんにちは!

2020年9月17日、つ!い!に!
スペイン語検定DELEの結果が公表されました!

ストーカーのように毎日毎日何回もDELEをチェックしていたので、
結果のメールが来るよりも早く結果を知りました(笑)

結果は。。。

無事合格!!やったー!

筆記がギリギリで危なかった。。。
作文に至っては5割くらいでした。
一方で、リスニングと口述は割といい感じでした!

受検の手ごたえや感想

EDELSAの問題集の読解とリスニングにおける平均正答率(正解数/問題数)と
本番の得点率(17.5/25)はどちらも7割で同じくらい。
対策問題集はやっぱり信用できるんだな。

詳細な受検内容はまた後日書きますね。

どんな点数でも合格は合格!

筆記がアララ…という感じでしたが、
受かってしまえば点数なんて気にしない!

とにかく嬉しい~!!
当日、22時半ごろ結果を見ましたが、
これで安心して眠れるかと思ったら
うれしすぎて逆にテンションがあがってなかなか眠れませんでした笑

結果が出て4日経ちますが、まだまだ余韻に浸ってます。

正直B1レベルってどれくらい?

「旅行で困らないくらいに話せます!
現地に住むとしたら大きな問題はないけど、

仕事などの込み入った話は事前に準備したり、
相手に協力してもらったりしないとできません」
ってレベルかなと思います。
実際、いま私にスペイン語話せるの?と聞いてくる方にはそう答えてます。

次の目標は。。。

11月のDELEもB2で申し込みしちゃいました!
たぶんダメだと思うけど、今度は受検のために新幹線も乗らなくていいし、
オンラインレッスンもあるので、ダメもとで一度受けてみます!

でもやっぱり受検料が高いから一発で合格したい…!

がんばります!今日はこの辺で。ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?