見出し画像

4/5フードデリバリー売上報告 「ストレス無く稼ぐには平日の夜が一番イイ〜」

お疲れ様です。
エフケイと、申します。
本日の記事の音声版デス↓↓↓

今日は、
私がやってるフードデリバリー
の業務の内容になります。

特にこの曜日の、この時間帯に
稼働している。
というこだわりが、ありますので、
そんなお話しをさせていただきます。

まずは、
今週の月曜日稼働の
売上報告デス。

4/5 月曜日
19時〜22時半
配達回数 7回
売上 4,889円
稼働時間 3.5時間
時給換算 1,396円
実働時間 3時間
時給換算 1,629円
走行距離 38km (▲500円)

稼働回数7回の内訳は、
出前館が4回、
ウーバーイーツが、3回でした。

ウーバーイーツと比べて、
出前館の方が断然単価が良いので、
出前館の営業時間中は、
出前館オンリーで稼働したいところ
なんですが、

曜日や、時間帯、天候、
なによりも、
当日のエリア内の
ドライバー稼働人数により、

なかなか、思うように
配達オファーが
取れない時もありますので、

そんな時は、
ウーバーイーツも
同時にオンラインにしちゃいます。

この日は、
こんな感じで、
実働約3時間
合計7件の配達で、
手取り収入4千円ちょっと
稼ぎました^_^


私が副業する上でのモットーは、
やはり!
ストレスフリー
なんです。
仕事を探すのに、
これが必須の条件になってくるんです。

社畜生活で莫大なストレスを
日々受けてますので、

Wワークの方で、
ストレスは絶対に受けたくない!
という強い強い気持ちで、
今まで、いろんな仕事をやってきたんですね。

このような経緯の中、
今やってるフードデリバリーは、
私がこれまでやってきた副業の中で、
最もストレスが少なくて済む仕事だと、
認識してるんです。

と、こ、ろ、が!
それでも、
多少はあるんですよ、ストレスが。

その中の一つとして、
料理をピックしに行った時の、
お店の混雑状況だつたり、

同業者の料理待ちの人数だったり、
この同業者というのは、
他の会社のドライバーさんも含めてなんですが。

だいたい、お店が混んでいる時間帯は、
フードデリバリーを注文されるお客様も多いので、
料理を取りに来るドライバーも
重なっちゃうわけですよ。

わたしは、
若干、コミュ症って事もありますので、
どーも、人が多い状況が
苦手なんです。

ちなみに、
仲の良い人と、
二人でいるのは
さほど、問題はないというか、
親しく話せたりするんですが、

人数が多くなると、 
ストレスを感じるようになっちゃうんですよね。🥲

こういうのって、
わたしだけなんですかね〜😂

そういうわけで、
昼食や夕食のゴールデンタイムは、
店内のお客様も多いですし、
料理待ちのドライバーも多いし、
なるべく避けるようにしてるんです。

えっ?
でも、それじゃあ稼げないんじゃない?
って思いますよねー。

ところが、
わたしの場合は、
そんなに稼ぎに違いは無いんです😅

普通、考えてみると、
昼食や夕食のピークタイムが、
最も、デリバリーの
オーダーが入りますので、

その時間帯に稼働した方が
より、多く稼げるんじゃないの?
って思うじゃないですか。

ところが、
ピークタイムに
比例してドライバーの数も多くなってくるんですよ。

という事は、
ライバルが増えますので、
注文が多いから、
多い分稼げる
とは、一概にはいかないんです😅

例えば、
小回りが効く、
自転車やバイクを利用して、

例えば、
東京都内のように、
飲食店から配達先の距離が
めちゃくちゃ短かったりすると、

1時間に4回くらいの配達も
可能になってくるので、
ピークタイムに、
ドライバーが多くても、
注文が多い分稼ぎが増える可能性は高くなったりしますが、

私が、稼働しているエリアは、
地方都市から、少し外れているエリアで、
しかも、軽貨物車両で稼働してますので、小回りも効かない。

多くても、1時間に2回、
過去、数えるほど3回
というのがある程度デスので、
ピークタイムで、
注文数が増えても、
1時間2回は超えづらいんです😣

そうなると、
ピークタイムで、
先ほどお話しした、
私的なリスクを背負うより、

比較的に暇な時間帯で
ストレス無く、
ボチボチ稼ぐ!
方がデスね〜、
個人的にはイイわけです。

というわけで、
平日の夜の時間帯に
好んで稼働してる次第デス…

平日でも、昼間ですと、
昼食時って、
ほとんどの人が、
時間帯が重なっちゃいますので、
やはり、ここは、
夜だけ。

平日の夜が暇だといっても、
ドライバーさんにも、
その認識が多いですので、
同業のドライバーさんも
少な目なんです。

そんな理由で、
まぁ、ボチボチ
稼げる!🤩

というわけです。

いずれにしましても、
気軽に、気楽に、ストレスフリー
で働くが大前提になりますので、
なるべく、
ストレスになる状況は、
避けつつ、

個人的な収入目標も
しっかりクリアして行きたいなぁ
と考えながら稼働しておりまーす♪

今日の配信が、
読者さんの
お一人でも
ご参考になりましたら
嬉しいデス😃

本日も最後までお読みいただきまして
誠にありがとうございました🙇‍♂️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?