見出し画像

制裁により、インドは世界のエネルギー市場に不可欠

2023年2月11日  Andrew Korybko アンドリュー・コリブコ
ロシアに対する制裁がまったく新しいエネルギー供給ラインをどのように作成したか。

https://www.theautomaticearth.com/2023/02/sanctions-made-india-indispensable-to-the-global-energy-market/

インドのメディアは1月中旬に、事実上の新冷戦圏の反ロシア制裁の精神を信用しない動きで、彼らの国が割引されたロシアの石油を処理し、米国を含む西側に再輸出していたことを明らかにした。
ほとんどのオブザーバーは、米国主導の西側の黄金の十億GoldenBilloinが、インドを石油貿易の仲介者として機能させることによってロシアへの圧力を和らげることは決してないだろうと当然のことと考えられていた彼らの世界観に反したので、これらの報告を一蹴した。

ブルームバーグが"石油の新地図:インドがロシア原油を欧米の燃料に変える方法"と題する最新報告書で引用した専門家によると、「ロシア原油を急な割引価格で購入するインドの意欲は、プーチンに経済的苦痛を課すことなく、プーチンに経済的苦痛を課すという西側諸国の計画の特徴であり、バグではない」。
別のものは、
「米国財務省当局者は、市場に十分に石油を供給し続けることと、
 ロシアから石油収入を奪うことの2つの主要な目標を持っている」と
述べたと引用されました。

その他の専門家は、「彼らは、インドと中国の精製業者が、割引されたロシアの原油を購入し、市場価格で製品を輸出することで、より大きなマージンを得ることができることを認識しています。彼らはそれで大丈夫です。」
世界有数のビジネスアウトレットの1つとして高く評価されているブルームバーグのこの洞察は、オブザーバーがゴールデンビリオンGoldenBilloin
反ロシア制裁のエネルギー次元を解釈するパラダイムを完全にシフトさせます。

この時点までの「公式の物語」は、クレムリンが進行中の特殊作戦を直ちに停止し、1980年代後半のように望ましい経済崩壊が制御不能な社会政治的プロセスを触媒した場合、おそらく「バルカン化」することを期待して、クレムリンを破産させることを目的としていたというものでした。
しかし、ニューヨーク・タイムズは最近、反ロシア制裁が失敗したことを認め、この標的となった州の経済が縮小を停止し、成長を始めているという信頼できる証拠を指摘した。

これらの「政治的に不都合な」事実に直面して、したがって、黄金の10億がその人々の前で「顔を救う」ために「公式の物語」がより包括的に変更されなければならないことは後から考えると予見可能でした。
国民は今や、経済制裁はクレムリンを破産させたり、特殊作戦を停止したり、ロシアを「バルカン化」したりすることを意図したものではなく、
収入のほんの少しを侵食することを意図したものではないと考えるようにガスライティングされています。

現実には、ブルームバーグが報告した結果は確かに「バグ」であり、利己的なソフトパワーの理由で歴史を修正するために必死になって後知恵で主張しているような「機能」ではありません。
ゴールデンビリオンGoldenBilloinは、クレムリンを即座に破産させ、
その特殊作戦を停止し、その後ロシアを「バルカン化」することを
素朴に当然のことと考えていたため、制裁の永続的な結果を完全に予測していませんでした。

しかし、それはロシアにとって前例のないソフトパワーの勝利であるため、一方的な経済的制限を取り消すことはできないため、プレミアムではありますが、輸入の信頼性を確保するための代替回避策を模索するために市場全体にフィーラーを出し始めました。
ロシアを「孤立させる」という米国の要求を完全に無視して、
ウクライナ紛争に対する原則的な中立というインドの実際的な政策は、
この文脈では、西側にとって不注意な天の恵みになってしまった。

その世界的に重要な大国が、西側の制裁によって引き起こされ、数十の仲間のグローバルサウス諸国を不安定にした体系的なショックに耐えるために、ロシアの石油の購入をある程度に増やさなかったならば、再輸出のための
過剰供給はなかったでしょう。
インドと西洋の間の「5Dチェスマスタープラン」の一部ではなく、
イベントがどのように展開したかの有機的な結果である彼らのニーズを
満たすのを手伝った後、彼らはクイドプロクォーとしてそれへの圧力を
減らしました。

昨年末、なぜ米国がインドへの圧力を著しく減らし始めたのかを
説明するのは困難でしたが、当時、これは単に地政学的現実の認識の遅れであり、実用主義のために戦略的関係を維持するために行われていると
考えられていました。
しかし今や、タブーとなっているロシア-欧米のエネルギー貿易を促進する
仲介者としての世界のエネルギー市場におけるインドの不可欠な役割が、
米国の政策再調整に役割を果たしたように見える。

この洞察から、インドは、ロシアとの関係に対する米国主導の西側の圧力に抵抗することに成功しただけでなく、エネルギー輸入の信頼性を確保する
立場に身を置くことによって、無意識のうちにその過程で黄金の10億に
恩恵を与えることになったと結論付けることができます。
この観察は、新冷戦におけるキングメーカーとしての新たな役割を物語っており、この闘争が長く続くほど、世界的な体系的移行の中でますます影響力が増すでしょう。

プーチン氏が唱えるゴールデンビリオン説とは?
ウクライナ4州併合で演説 - Mashup Reporter

ロシアのプーチン大統領は30日、ウクライナの東部にあるドネツク人民共和国、ルハンスク人民共和国、ザポリージャ州、ヘルソン州を併合する文書の調印式を行なった。

調印に先駆けて行なった約30分におよぶ演説では、軍事侵攻および併合の
正当性を主張するとともに、陰謀論めいた主張を交えつつ、西側諸国、
とりわけ米国をウクライナ紛争の「真のハンドラー」だとして、
批判を展開した。

プーチン氏は、西側は、ロシアを「攻撃、弱体化、分割」しようとしており、その背景にある動機は「新植民地主義システム」を維持し、
そこから得られる利益を獲得し続けることと主張。このシステムについて「西側が世界に寄生し、世界から略奪し、人類から年貢を集め、
繁栄の主たる源を絞り取ることを可能にするもの」と説明し、
「独立国家、伝統的な価値観、オーセンティックな文化」を攻撃するのは
このためだと語った。

続けて「西側諸国が、ロシアに対して繰り広げるハイブリッドな戦争は、
支配を維持するがための貪欲と決意に起因する」と言い換え、
「彼らはわれわれが自由になることを望まず、植民地にしたいのだ。
対等な協力を築きたいのではなく、略奪したいのだ。
われわれを自由な社会ではなく、魂のない奴隷の集合体にしようと
考えている」と非難した。

さらに「西側エリート」は国家主権を否定するだけでなく「彼らの覇権は、全体主義と先制政治、アパルトヘイトの特徴を表している」とした上で、「いわゆる文明化された国々と、今日の西側の人種差別主義者が、野蛮人に分類するべきだとしている、その他の国々」といった従属関係に分割していると主張。「目新しいことではない。西側エリートは、入植者と同じであり続けている。人類を差別し、トップ層とそれ以外に分割している」と述べ、「われわれは、このような政治的ナショナリズムと差別主義に同調することは決してない」と語った。

ワシントンポスト紙は、
今回の演説を含む、プーチン流の西側非難の背景には、ロシアで広く
支持されている「ゴールデンビリオン説」があると指摘している。

ゴールデンビリオンは、ソ連崩壊間近の1990年に出版された
世界政府の陰謀:ロシアとゴールデンビリオン」という本から来た言葉で、この中で、裕福な西側エリートは「生態系の変化や世界規模の災害が、資源をめぐる競争を引き起こし、最終的に世界には10億人を除いて住むことのできないものになる」と認識ており、豊富な天然資源を持つロシアを、
あらゆる手段を高じて支配下に置かなければならないと考えているといった内容が記されているという。

著書は、1700年代後半にトマス・ロバート・マルサスが人口論で展開した
人口過剰に関する考えに、ロシア版の現代的ひねりを加えたものだという。ニューヨーク大学のエリオット・ボレンスタイン教授は2019年の著書で、「貪欲な西側から天然資源を守る必要性や、西側による若者のモラル喪失、ロシア経済や公衆衛生の破壊」といったポストソ連のロシアのお約束的な
言い回しを、大祖国戦争などの歴史に科学、擬似科学を組み合わせた説得力のある物語の中に、寄せ集めたものと評している。

著者のAnatoly Tsikunov氏は出版の翌年に不審な死を遂げたが、
ロシアの反リベラルの知識人Sergey Kara-Murza氏などが、怪しい部分を
削り、ゴールデンビリオンを、世界の資源を不均等に消費するOECDやG7のような高所得国家の人口だと説明するなどして、広まっていったという。

発刊から30年経った現在、ゴールデンビリオン説は、政府関係者らの間に
浸透しており、ロシア前大統領のメドベージェフ安全保障会議副議長や、
一部でプーチンの後継者と目されるニコライ・パトルシェフ安全保障会議書記もインタビューなどで、同様の考えを口にしている。

プーチン氏自身は、7月に開催された会合で「ゴールデンビリオンと呼ばれる全体支配モデルは、アンフェアだ」と直接言及。
「なぜゴールデンビリオンが、すべての人々を支配し、独自の行動ルールを課すのか。
一流と二流の人々に分割するもので、本質的に人種差別的で新植民地主義的だ」と主張しつつ、「根底にリベラルイデオロギーのあるグローバリストは、ますます全体主義的な特徴を有するようになっている」など、
今回の演説に通じる話しをしていた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?