マガジンのカバー画像

Tesla Model 3 Highland RWD

7
運営しているクリエイター

#teslamodel3

Tesla Model 3 Highland
納車して約20日、
走行距離 1,000km 超えました!🎊

新型テスラモデル3を 計約300Km走。運転時操作の感想(Tesla Model 3 Highland)

新型テスラモデル3を 計約300Km走。運転時操作の感想(Tesla Model 3 Highland)

ウインカーに関しては(ボタン式には慣れたものの) レバー式か もしくはボタンが回らない方が良いな。逆に言えば 「こうして欲しい」と思う事は それくらいしかない素晴らしい車。

ウインカーだけはレバーか、もしくはボタンが回らなければ良い。
ウインカーがボタン式になったが 今の所ウインカーだけはレバーあった方が良いかな。
通常は大丈夫だが、ハンドル切った状態でウインカーボタン押す状況は発生するので、そ

もっとみる
私が使っている電動空気入れ(使ってる車グッズを随時更新)

私が使っている電動空気入れ(使ってる車グッズを随時更新)

私が使っている電動空気入れは、
キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ
新オールインワンモデルです。
USB Type-C で充電できます。

RWD 18インチホイール のミシュランタイヤでは、寒冷地推奨値 2.9bar。
空気入れを 2.9bar 設定で行ったら、Model3 側では 3.0bar の表示となった(タイヤは冷えた状態)
なので、空気入れの設定は 2

もっとみる
新型テスラモデル3を購入した時に、私がグレードや色を選ぶ際の選定基準(購入検討のお役に立てば幸いです)

新型テスラモデル3を購入した時に、私がグレードや色を選ぶ際の選定基準(購入検討のお役に立てば幸いです)

納車までにとても悩みました。しかし ネット上の先人様のテスラ車情報を蓄積していくことにより、自分の正解が分かってきました(海外や日本国内の情報を色々と色々と参照しました。おかげ様で、テスラ車についてとても詳しくなりました 笑)
また、テスラ営業の方にも、2023年12月中に納車可能なパターンを度々教えていただき、お手数をおかけしました。

納車までに行ったパターン変更

AWD(ロングレンジ) 1

もっとみる
CHAdeMO月額サービスがTeslaスーパーチャージャー(SC)より安くて素晴らしい

CHAdeMO月額サービスがTeslaスーパーチャージャー(SC)より安くて素晴らしい


あらすじ

年が明けて1月2日、我が車 初めての雨の中走行&雨の中充電を行いました。
12/20に「Tesla Model 3 Highland RWD」納車後、ドライブが楽しすぎて、 気づくと走行距離は 644km となっていました。

さて、いくらドライブが楽しくても、充電しなくてはBEVは動きません。
家充電はできない環境なので、充電は今まで スーパーチャージャー(以下、SC)のみに頼って

もっとみる