![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166620423/rectangle_large_type_2_d7ec32ef362cbe7c6f83f15cfce5dc29.jpeg?width=1200)
年末の大掃除に向けて薬局にも売ってる安価な掃除グッズ紹介
年末になると家をきれいにしたくなりますね。
小まめに掃除をしている方もそうでない方も、この辺で一旦家中を見渡してみるのは如何でしょうか?
近くの薬局で掃除グッズを新調したのでサクっと紹介してみることにします!
ウェーブ
家に掃除機があるというかたも油断してはいけません! 掃除機では吸い取れない隙間や角、棚の間やエアコンの上など埃が溜まるところは沢山あります。
ウェーブは小さくて軽くてササっと埃を絡めとれるので、我が家では各部屋に1つずつ置いています
![](https://assets.st-note.com/img/1734769024-o5CKsHjk47gPpl28tdB0OVQU.jpg?width=1200)
ハンディタイプと伸ばせるロングタイプの2種類があるので、 エアコンの上など見え辛く届かない場所もササっと掃除することができます。
トイレに置いておくのも個人的におススメです! 便器の後ろ側も掃除出来てラクチン
クイックルワイパー
床は掃除機だけでなく水拭きもしてさっぱりしたい!
立体吸着ウェットシートを装着したクイックルワイパーなら、飛び散った油汚れや髪の毛まで絡めとってくれるので、正直これだけで綺麗になります
![](https://assets.st-note.com/img/1734769044-w6EYSdnPe524OzCokVJ1v9T8.jpg?width=1200)
フローリングはクイックルワイパーが最適!飛び散った油汚れも軽く擦れば拭き取れます
絨毯やマットには使えないので掃除機で吸ってあげましょう 掃除機+クイックルワイパーのコンビは最強です!
カウンタークロス
カウンタークロスってご存知ですか?
簡単に言えば使い捨ての布巾です。
使い捨てといいますが、不織布なので丈夫で繰り返し洗って使えるものになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1734769066-eWg9ZTtBoDknmcMraqGIQuhl.jpg?width=1200)
業務用感がでますがめっちゃ便利!テーブルやシンクなどにもササッと使えて汚れたら捨てるだけ
これが一番オススメです!
コロコロ
もはや一家に一本以上存在しているであろうコロコロ
使っていない人は是非使ってみてほしい。
床、絨毯、服、カーテン、なんでもコロコロすればあらゆる埃が吸着します!
こんなに埃にまみれていたのかと驚くことでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1734769083-ILUDWh2TjF97rmcOvzgeRonp.jpg?width=1200)
洋服ブラシ
洋服についた埃を落とすブラシがあるのをご存知だろうか?
洗濯しても残ってしまった埃や、ちょっと散歩に出ただけで洗濯するには惜しい洋服、スーツなどクリーニングしないといけないものなど様々なものに使用することができる専用のブラシがあるのだ。
気になったときにササッとブラシで埃を絡め取れるので便利!
![](https://assets.st-note.com/img/1734769101-zJRc1GFHZ6ESpLluW9nM5eYr.jpg?width=1200)
如何だったでしょうか?
どれも近くの薬局やホームセンターなどで簡単に手に入るものです。
これだけで家中がきれいになるのであれば、使ってみるのも悪くはないのではないでしょうか。
便利な掃除機などで吸えるものはガンガン吸ってしまい、それ以外の細かなところ、手の届かないような箇所はハンディモップなどの掃除グッズを駆使していきましょう!
できるだけ使い捨てのものを使うことによって、雑巾などの洗濯の手間を無くすことができ 衛生的にもきれいな環境を維持できるようになるのではと思います。