塩ってぃ

鉄道が好きで、よく旅行に出かけます。その際の記録や日常生活などをマイペースに投稿してい…

塩ってぃ

鉄道が好きで、よく旅行に出かけます。その際の記録や日常生活などをマイペースに投稿していきます。よろしくお願いします。

記事一覧

敦賀駅の乗り換えの工夫は?北陸新幹線の新規開業区間に乗ってきたよ

「乗り換え体制万全な敦賀駅」🏢 「恐竜がお出迎え!福井駅」🦀🦕 2024年3月16日に開業した、 北陸新幹線延伸区間(金沢〜敦賀)🎉 乗車日は祝日の2024年3月20日(水) …

塩ってぃ
2か月前
1

見た目はシンプルな福岡の地下鉄!でも中身は…?

子供も景色を楽しめる? 世界初のモータ採用る 令和6年から運行開始が発表された、福岡市営地下鉄4000系 https://subway.city.fukuoka.lg.jp/topics/detail.php?id=1868

塩ってぃ
6か月前
敦賀駅の乗り換えの工夫は?北陸新幹線の新規開業区間に乗ってきたよ

敦賀駅の乗り換えの工夫は?北陸新幹線の新規開業区間に乗ってきたよ

「乗り換え体制万全な敦賀駅」🏢
「恐竜がお出迎え!福井駅」🦀🦕
2024年3月16日に開業した、
北陸新幹線延伸区間(金沢〜敦賀)🎉

乗車日は祝日の2024年3月20日(水)
東京7時20分発🗼
上野も通過する、最速達列車
「かがやき503号 敦賀行き」

長野から乗車
(実は、あさま号から乗り換えだのですが、4分乗り換えかつホームが違うってことで、少し大変でした)

祝日ということも

もっとみる

見た目はシンプルな福岡の地下鉄!でも中身は…?

子供も景色を楽しめる?
世界初のモータ採用る

令和6年から運行開始が発表された、福岡市営地下鉄4000系

https://subway.city.fukuoka.lg.jp/topics/detail.php?id=1868

空の玄関口「福岡空港」をイメージさせる、ブルーを貴重としたシンプルなデザイン

車内には袖仕切りや妻部の扉にガラスが多く使われており、地下鉄ながらも開放的で明るく感じそ

もっとみる