マガジンのカバー画像

日めくりたけし

430
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

節目を大事に 家庭も仕事も

節目を大事に 家庭も仕事も


節目を大事に 家庭も仕事も

小さな節目から行きますが、
人間の集中力って、どれくらい持つと思いますか?

人が深い集中力を持続させられるのは15分程度。一般でいう集中力が保てるのは45分程度。と言われています。そして集中力の限界は90分と言われています。

これが、人間の集中力15・45・90の法則です。

ということは、そもそも人間は、1日の中でもたくさんの節目を作らないと要領よく進めない

もっとみる
自力での集客は自立には絶対に必要

自力での集客は自立には絶対に必要


自力での集客は、自立には絶対に必要。

楽天もウーバーイーツも嫌いではありませんが、そこに頼り切っていませんか?
ECであれば、楽天を頼る、デリバリーであれば、ウーバーイーツを頼る。悪い事ではないですが、

将来的自立も考えて、しっかりと自社ECや自社でのデリバリー用の顧客の囲い込みも考えてください。

(自社でのデリバリー用の顧客の囲い込み?っと思っている方は、即野尻まで相談ください。)

もっとみる
ゴールを決めてからはじめる。

ゴールを決めてからはじめる。


ゴールを決めてからはじめる。

とりあえずやってみよう!でスタートすると、結果が出ても、この結果は良かったのか悪かったのか、なんとなくしかわかりません。
ゴールや目標をあらかじめ決めてから、スタートすることが大事です。

ではゴールはどうやって作れば良いのでしょうか?
店舗であれば、今までの販促結果があります。企業であれば、予算や前年対比・前週対比があります。

今までの販促結果より良ければい

もっとみる
販売促進は究極の心理学である。

販売促進は究極の心理学である。


販売促進は究極の心理学である。

2021年になりました。あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

本日より、LINE Frontliner 野尻猛が、販売促進やマーケティング・SNS勉強会で常に言い続けてきた事を、毎日少しずつ端的にまとめて配信しようと思います。

「読みました」がわりにぜひ「いいね」をよろしくお願いします。

初日の今日は、販売促進の概念?心

もっとみる