見出し画像

ファイターズを巡る北紀行~1日目

北海道日本ハムファイターズの応援と乗り鉄。どちらも私の趣味です。

この夏、その二つを同時に楽しもうということで関東から乗り鉄をしながら陸路により北上し、ファイターズの試合が行われる球場を巡り観戦を楽しむ旅を計画しました。

行程は7月29日からの4日間。出発まであと3週間というところでファイターズの連敗が始まり、2週間前になっても止まらない。

1週間前になっても・・・。出発2日前の時点でなんと39年ぶりの13連敗。ファン歴35年の私にとっても初めての経験です。

このまま連敗が止まらないことには、連敗の球団記録、プロ野球記録の更新を見るための旅になってしまう。楽しみにしている旅の前にそんな不安が頭を過ります。

しかし、自分の力ではどうにもならない。1日でも早く連敗が止まることを祈るしかありません。
その思いが通じたのか、出発前日に勝利し連敗ストップ。安堵しました。

気持ちよく(?)旅がスタートできそうです。

1日目 仙台まで乗り鉄のち「楽天モバイルパーク宮城」へ

1日目は仙台を目指します。
使用するきっぷは「北海道&東日本パス」
JR北海道とJR東日本の普通列車が7日間のフリーパスです。

普通列車乗り放題ということで「青春18きっぷ」と似ていますが、一人で使用することが前提で7日間連続有効であることや、北海道と東日本エリア限定であること。詳細は後述しますが、オプション券で北海道内の特急や北海道新幹線に乗車できるなどの違いがあります。

北海道&東日本パス 7日間有効11330円

まずは上野駅から常磐線水戸行きに乗車。
JREポイントでグリーン車に乗車します。通常は1乗車につき600ポイント必要ですが、キャンペー期間中により400ポイントで乗車できます。
これはありがたいですね。

まずは水戸行きに乗車
水戸までの道中。車窓には蓮根畑。

約2時間の乗車で水戸に到着。このまま常磐線を北上すれば仙台に辿り着くことができますが、ここは乗り鉄ということで景色の良いローカル線の旅を取り入れたいと思います。

と言うわけで、「水郡線」に乗車。約3時間かけて郡山を目指します。

ボックスシートに座ってのんびりと景色を楽しむことができました。
「奥久慈清流ライン」という愛称のとおり、途中、久慈川沿いに走る箇所では車窓に素晴らしい景観が広がります。

水戸からは水郡線に乗車
車窓に広がる久慈川の清流
バス停の墓場?のようなものも見えました

列車は4両編成で水戸を出発しましたが、何と途中の常陸大子駅で3両を切り離し。1両となってしまいました。
4両ではゆとりがあった車内も、1両に凝縮され立ち客も出る混雑に。

常陸大子駅で3両を切り離し、以後1両編成に。

普段は1両でも十分ということなんでしょうが、夏休みの18きっぷシーズンということで自分も含めて郡山まで乗り通す人が多かったようです。

そんなことで郡山駅に到着。
ここからは東北本線で北上。仙台を目指します。
郡山から車内にロングシートが並ぶ電車に揺られ福島駅に到着。
ここで遅めのランチとします。

福島駅に到着。天気が急変して一時的にスコールに。

向かったのは福島駅隣接の餃子店「照井」さん。
福島名物円盤餃子のお店です。餃子を円状に並べているから円盤餃子ということだと思いますが、下調べしたところ人気店であり、行列になることもあるようです。

福島円盤餃子のお店「照井」

ただ、平日でありお昼時を過ぎていたためかすんなりと入ることができました。

メニューをみたところ、円盤餃子は餃子22個で形成されており、一人ではちょっと多すぎるので半皿(半円)にご飯セットを付けました。

初めての円盤餃子は、ほぼ揚げ餃子のような感じでしたが、餡はあっさり。いくらでも食べられる感じでとても美味しかったです。

円盤餃子を「半円」で

お腹が満たされたところで、東北本線白石行きに乗車し、白石で仙台行き乗り換えます。
ここまでくると、座りっぱなしでお尻が痛くなってきたのと、そもそも座り続けるということは体に良くないので席は空いていましたが敢えて立っていくことに。

16時07分、普通列車のみを乗り継ぎ、無事仙台駅に到着しました。

普通列車を乗り継いで仙台駅に到着

それにしても暑い。楽天モバイルパーク宮城へは仙台駅から徒歩20分で行けます。長時間列車に乗って座っていた後は歩いて身体をほぐすのがいいと思うのですがが、今回はあまりにも暑くてとても歩く気が起きません。

宿泊するホテルは仙台駅と球場の中間に位置するので、仙石線に乗り換え、榴ヶ岡駅まで1駅乗車します。

ホテルにチェックインし荷物を置いて、10分ほど歩いて楽天モバイルパーク宮城へ。乗り鉄から野球観戦モードに切り替えます。

楽天モバイルパーク宮城は、東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地。元々は宮城球場という古い球場でしたが、楽天が本拠地となったときから何度も改修し素晴らしい球場へと生まれ変わりました。

球場エントランス
「楽天モバイルパーク宮城」初めての球場はワクワクします

一度は行きたいと思っていましたが、今回ようやく叶いました。
平日の仙台ということで、ライト側外野席の一角にあるファイターズの応援席はあまり埋まっていなく余裕がありましたが、熱心なファンが多く理想的な試合展開ということもあって大いに盛り上がりました。

観覧車があるのが特徴
少ない人数ながら盛り上がりました
ヒーローインタビュー
球場グルメ「牛タンと牛バラの合い盛り丼」

夜になってもあまり気温は下がらず、灼熱の杜の都での試合となりましたが、ファイターズはイーグルスに快勝。
今回の旅で3試合観戦しますが幸先の良いスタートです。

こうして、乗り鉄と野球観戦の旅の1日目は、終わりました。

1日目の行程
上野7:02(常磐線普通水戸行き<グリーン車利用>)9:01水戸9:23(水郡線普通郡山行き)12:33郡山12:41(東北本線普通福島行き)13:27福島・・・ランチ・・・福島14:40(東北本線普通白石行き)15:16白石15:20(東北本線普通仙台行き)16:07仙台 仙石線で榴ヶ岡まで移動・・・楽天モバイルパーク宮城

2日目に続きます。
読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?