見出し画像

理念浸透プログラムを社内で使ってみた!第1章「繁栄する企業経営の原則」④玉城まい

リモートワークの今こそ!
社内整備だ!成長だ!
原理原則だ!!

ということで始まりました
全員参加の理念浸透プログラム活用会🙌

◆何故オープンにするのか?

エジソンの成功した一例を学ぶより
エジソンの999回の失敗を
学びに変えた話を知りたくないですか?

fromFamilyがどんな風に
社内で活用しているのか?
どんな成長や成果に繋がっていくのか
そのプロセスを、備忘録も兼ねて
こちらにアップしていきます!

本当に公開していいのでしょうか…
恐れと不安を小脇に抱えてやる!!

=========================

本日はfromFamilyにて
セールスマネージャー/バックオフィス/
ウェディング/そしてワーママ
としての顔を持つ
まいさんから学びまーす!!

書いてて思いましたけど
同期として入社して
同じ時間fromFamilyとして生きてますが
まいさんと私のキャリアプラン
既に全く違いますね!!
なんだか後輩のキャリアの
選択肢を増やせてるようで
嬉しいですねー!!

ベンチャーなので
マネージメント対象って
基本的にめっちゃ被るんですよね!
自分の課のメンバーがいるというより
誰にどの成長や役割をこれから期待するか。
そんなことを密に連携するのですが
法人パッケージの良いところは
マネージャー同士や経営者とマネージャーの
会話をメンバーが聞ける所ですね!

君にはこう育ってほしい
と上から下に指示がいくより

リアルにマネージャー同士が
メンバーの入社動機から
これからの会社の方針までを含めて
何を担ってもらいたいか
話し合ってる現場を見れることで
伝わる意図や願望の強さは変わりますよね

まいさん、ありがとうございました!!

さっそく
学びを深めていきたいと思います。

今回は
『代表の力の借り方』
というテーマで考えます。

この理念浸透って
実はすごくチャンスなんです!!!

ただの勉強会として捉えるのは勿体無いのです!!(勿論勉強会としての成長が最優先ですよ)

何がチャンスかというと
代表(上司)へのアピールチャンス!
です!!!

例えばこの質問(架空です)
Qあなたのマネージャーとしての理想像はなんですか?
という質問に

Aバリバリ成果を出して、
メンバーも達成している状態!!
そのためにプログラムより学びます!

という回答をするか

Aメンバーの達成をつくる水質には
どのような条件が必要なのか
また代表が中長期的に
マネージャーに期待する役割は何か、
学びます!

だった場合(ちょっと極端ですけど)

明らかに後者が
代表はうれしい訳です
(少なくともfromFamilyの高野はそうです。)

何故かというと
この回答から
ディスカッションが生まれるからです。

短期的な目標達成は勿論ですが
メンバーは未来のマネージャー候補です。

メンバーをどのプロセスで達成させるかで

1年後、2年後に
組織にいるマネージャーの長所が決まります。

ベンチャー1年〜3年目と
10〜20年目の会社の
理想のマネージャーって違いますよね。

そこを考慮せずに
とりあえずの達成をさせると
組織も個人も自己実現を果たせないわけです。

理念浸透って
創業理念を伝えられることだけでなく
理念浸透を
形にできるマネージャーが
いることだと幹部塾で学びました。

そんな中、
理念浸透は
代表へアピールする絶好のチャンスです

代表の知覚を借りる場となったり
自分の描くキャリアを伝える場になったり
これから更に
この勉強会にて
予算獲得できるみたいな位
重要な動きのでる場になるかもしれませんね。

まいさんの尊敬する所は
勉強会が終わった後に
代表へすぐにそのまま
振り返りの時間を求めた所でしょう!

この会の価値をあげることで
自分のマネージャーとしての価値もあがる
そんな所に、学びがありました!


=========================
こんにちは!
fromFamilyの金子ちひろです!

普段私は
サービス開発部において
マネージャーをしております。

皆さんにとって
fromFamilyって何をやってる
イメージの会社でしょう?

結婚式!
START!恋愛セミナー!
性教育!
夫婦生活!!

そんな声が多いのではないかなあ〜
と思うわけですが
普段、サービス開発部にいると
意外とセールスメンバーやバックオフィスメンバーと交流することって少なかったのですよね!

この活用会によって
一人一人の思わぬ個性が分かったり
サービス開発から
力になれることが増えたようでうれしいです!