社内で理念浸透プログラムを使ってみた!第8章【アチーブメントが取り組む理念共感型採用】北原さき
理念浸透プログラムも8日目!
理念浸透プログラムの中で
採用活動について
具体的な施策事例を解説するこの章。
fromFamilyも
新卒採用やキャリア事業、人事部としての
働きを見直す機会になりました。
今回はどのような学びになったのか
振り返っていきましょう!
それではやっていきましょう!
全員参加の理念浸透プログラム活用会🙌
=========================
さきの理念浸透に学んでいきましょう〜!
多くの学生とfromFamilyの出会いの
最初をメーキングするのがさきの仕事です。
学生の就活や人生への支援と
自社に触れてもらい生涯の顧客となってもらう
カスタマーサクセスを追求するほど
この好循環が回ります。
そんな中、今回さきが
とても心配りしていたのは
「fromFamilyに入りたい!」
と声を上げてくれる学生への
採用担当としてのスタンスについてです。
自社の採用ルートには
1ヶ月〜半年のインターンが必須です。
そしてこの期間に必ず内定が出るわけではありません。
学生の4年間、
特にもし4年生なら更に
一月の重みは変わってきます。
だからこそ、
あらゆる選択肢から
決めるのは学生本人だけれど、
もし今
「運命の企業じゃなかったら」
私たちからNOということや
その出し方には本当に拘っています。
その学生のこれから先の人生にとって
どんな決断の経験と思ってもらえるのか。
一人一人にこんなに心を使ってたら
持たないんじゃないか!?と
心配してくださる方もいますが、
人間関係×家族愛
を理念に置くfromFamilyの
外してはいけないポイントです。
=========================
こんにちは!
fromFamilyの金子ちひろです!
普段私は
事業開発部において
マネージャーをしております。
皆さんにとって
fromFamilyって何をやってる
イメージの会社でしょう?
結婚式!
START!恋愛セミナー!
性教育!
夫婦生活!!
そんな声が多いのではないかなあ〜
と思うわけですが
普段、事業開発部にいると
意外とセールスメンバーやバックオフィスメンバーと交流することって少なかったのですよね!
この活用会によって
一人一人の思わぬ個性が分かったり
サービス開発から
力になれることが増えたようでうれしいです!