理念浸透プログラムを社内で使ってみた!第2章「理念浸透を推進する経営者の条件」②根來みのり
リモートワークになる程
社内のコミュニケーション量は
上がってきました!!
業務効率と組織水質共に
沢山の施策がうまれています。
それではやっていきましょう!
全員参加の理念浸透プログラム活用会🙌
=========================
新しい家族のカタチをつくる!
大家族になるのが夢かつ目標のみのり!
大望を持ちながらも
職人のように仕事を進めていく姿
大好きなのです!
みのりの理念浸透に学びます
職人のカッコ良さを
語るとなんだかかっこ悪くなる
気がしたので、ここでは控えます笑
それでは学びを深めていきましょう!
今回のみのりの理念浸透への向き合い方で
皆さんにぜひ伝えたいので
【理念浸透の予習】という考え方です。
先に演習問題を見て、
出てくるワードに関連した本を読んで臨む
とみのりは決めたわけですが
なぜこの結論になったのか!
問いの意図を考えて
答えることはできるけど
問いの深みや求められているレベルを
増すためには
その問いが愛しい位に
自分がコミットしなければいけない
と気づいたそう。
素晴らしい〜〜!!!
問いかけを生み出すことや
仮説を立てること
検証すること
時間を使ってるわけですから
命懸けなのです。
そこに大して
大きな気づきでしたね!
私も理念浸透の演習問題を
暗記してしまって
考える時の問いかけの引き出しに
なるまでガン見します😊
=========================
こんにちは!
fromFamilyの金子ちひろです!
普段私は
事業開発部において
マネージャーをしております。
皆さんにとって
fromFamilyって何をやってる
イメージの会社でしょう?
結婚式!
START!恋愛セミナー!
性教育!
夫婦生活!!
そんな声が多いのではないかなあ〜
と思うわけですが
普段、事業開発部にいると
意外とセールスメンバーやバックオフィスメンバーと交流することって少なかったのですよね!
この活用会によって
一人一人の思わぬ個性が分かったり
サービス開発から
力になれることが増えたようでうれしいです!