見出し画像

【特別編】note連続投稿100日達成

写真は、何回かご紹介した名古屋・鶴舞公園の紫陽花。この年は
あまり開花状況が芳しくなかったのであるが、個々の株では美しく
咲いている花もあった。note投稿100日目。紫陽花のようにこの鬱陶しい
季節の中で多少の清涼剤となった記事が書けたかどうか。

今までほとんどの記事では「お勧め」を書いてきたので、今回は
許し難いこと(というより改善して欲しいこと)を書いてみたい。

まずはSUICAで通る改札の残高表示場所。
1日何千万人の方が利用しているだろう改札について、モックアップ
とかテスト機を試作しなかったのであろうか?前に進みながらタッチして
いくので当然目線はその先に移動するのにも関わらず残高表示位置は
タッチした箇所のすぐ隣。その先にも表示画面があるのでついつい
そちらを見てしまうが、そこには表示されない。多くの私鉄や地下鉄
では、タッチしてその先の画面で残高を表示してくれる。時々駅員さん
の涙ぐましい努力で、新刊本のポップアップのように「残高表示はここ
です」、というようなミニ表示を立てている改札もあるが、それでも
思わず先の画面を見てしまうことがほとんど。今からでも手前表示から
遠い方の画面に切り替えるか、同時表示に変えて欲しい。

次に「真似っこ商品」。
先日、「本麒〇」を買おうと思って、見慣れた赤いパッケージの商品を手に
取り家に持ち帰ってよくよくみると、何と「金〇」(ゴールド・ラガー)。
しかもよく考えてみるとご丁寧に隣同士にわざわざ配置している。
いくら何でもこれはダメでしょう。WEBで商品を見直してもクリソツで
ある。
明らかに間違って買うことを狙っているとしか思えない。一回はお買い上げ
に貢献するかも知れないが、騙された口惜しさから来るブランドの棄損は
半端なく、はっきり言って「もう二度とこのブランドは買うもんか」、
と言う気持ちである。金〇は青のパッケージでしょうが。サン〇リーの
マーケ部門の方、これからは止めてください。

あまり文句ばかり言うと書いている方も気分が悪くなるので、つい最近
知った、SUICA定期の進化について。
以前は、
・私鉄~JR東日本~地下鉄
というようなパターンの定期はSUICA一枚にまとめることはできない、
と思い込んでいたし、またYAPHOO!知恵袋でも、「3社局以上にまたがる
定期券の場合には両端の会社の駅でしか買えません」、との回答が
あったのだが、今回みどりの窓口で1枚にできるか念のため聞いてきると、
「その駅ならできます」、ということでSUICA定期1枚にまとめることが
できた。毎日のことなので本当に助かる。何事も確認や念押しが大事で
ある。

お茶うがいの輪を広げてコロナを収束させたい!
https://note.com/from_free/n/n406bc5302094
https://note.com/from_free/n/n98097eb72720

この最後のメッセージは100回を期に止めたいと思う。本当は二次感染が
疑われる今こそ大事なのかも知れないが、あまり広められず残念・・・
また、これからは毎日投稿が難しくなりそうなので、随時投稿、としたい。
noteからは90日目の時にバッジをもらい、次は365日目に、と出たのだが
これも少し残念。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?