見出し画像

新しいこと

こんにちは!かえるのひとりごとです!

この春で社会人になって三年目になりました。仕事にも少しずつ慣れてきて時間にも余裕ができて、空いた時間に読書をするようになりました。

最近読んだ本にとても感銘を受けたので書き留めておきたいと思いました。

人は死を迎える前に一番後悔したことは?と聞くと

"挑戦をもっとすれば良かった"

とほとんどの方が答えるそうです。

もし自分が今死んだら何か後悔することはあるだろうか。そう考えてみました。

その中で小さいことでも自分の中でやりたいことを優先して実行していきたいと思うようになりました!
このnoteを始めたきっかけもその本の影響です。

僕には他にもまだまだやりたいことがあります。
・なんでも話せる親友をつくること
・今の友達をもっと深く仲良くなりたい
・滝行
・スカイダイビング
・キックボクシング
・寝台列車に乗りたい
・ペーパードライバー脱出!
・英語、韓国語を日常会話程度でいいからできるようになってコミュニケーションをとりたい
・好きな人と一緒に住んでみたい
・今まで行ったことのない海外に行きたい
等々……

なんて欲深い人間なんでしょうか。。。笑
でもこのくらいやりたいことがあったんだなって気がつくことができました。

僕は今まで実は安全圏から出ないような人生を選択してきました。
要するに自分にできるとは思えないことは挑戦をしてこなかったということです。

振り返ってみればこれは頑張ったと胸を張れることってなんだろう?
自分は無理だと諦めてしまうことが何回あっただろう?
と思いました。

これから先の残りの人生を諦めてただぼんやりと過ごしていくのか。
自分がやりたいことを少しでも達成して楽しかった!と言える人生にするのか。
そう問われているように感じました。

それなら何か自分が好きなことをやって、もっと自分に自信がもてるようになりたい。憧れの人に近づきたい。
そう前向きに人生を考えられるようになりました。

今日が人生で一番若い時です。何かを始めるのに遅すぎるということはないと思います。
失敗したとしても、挑戦したという事実が今後の自分の支えとなっていくと信じています。

これから先、健康寿命まで生きれたとしても、後五十回くらいしか僕は桜を見ることができないでしょう。
その短い時間の中で、幸せと思える瞬間をどれだけ作って行けるのか自分でもわかりません。
ただ自分が死ぬときには心の中は満開の桜でいっぱいな幸せな気持ちでいられるようにしたいです。

皆さんも今振り返ってみてやってみたかったこと、諦めてしまったことはありませんか?
もし!何か一つでもあれば僕と一緒に挑戦してくれませんか。頑張っている人が周りにいる、ひとりじゃないということが踏み出すきっかけになれたら嬉しいです。

今回はかなり気持ちがこもってしまって長くなりました、、もっと読みやすくまとめられるように頑張ります。

最後まで見てくださりありがとうございました!
皆さんになにかいいことがありますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?