見出し画像

氣圧法基礎コース修了しました

2年前、「めっちゃおもろい、陽明学を実践してる感じ」と友人から勧められて通い始めた。

氣圧法って、ごくごく簡単に言うと手当てのこと。スネをテーブルにぶつけたとき、あいたたたたたって手でさするでしょ? あの手当て。調子がイマイチなところに手を当てて調子を良くしちゃおうというもの。

手当てをするには、まず手当てをする自分自身が落ち着いていなければいけない。なので手当ての練習のほかに自分を落ち着ける練習を繰り返す。いや、落ち着けるようじゃダメか。落ち着くのを待つ感じ? それもちょっと違うか。

引き続き基礎コースで学ばせてもらう。もっともっと上達したいので練習台になってください。治療とかできる資格を取ったわけじゃないので諸々ご了承ください。

「氣」についてはこちらの本がわかりやすい。ぜひ読んでみて。

修了証を発行してくれた心身統一合氣道会のサイトはこちら。


世界のゴキゲンが増えるといいなって考えたりしゃべったり書いたりしてます。ありがとうございます。