マガジンのカバー画像

エッセイ

153
エレベーター・やさしい人(中島みゆきの歌によせて)・分身の術など あれこれ
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

一年になりました!皆さんありがとう!

一年になりました!皆さんありがとう!

(皆さんのアイコン無断で使わせていただきすみません。下に昨日きてくださったかたのアイコンを中心に載せさせていただきました。)

今日で、note始めて1年になりました。
スキ、フォロー下さった皆さん、通りすがりの皆さん、本当にありがとうございました。

 最初のころは、アップしてもスキ下さる方は5人程度で、何回も更新ボタンをクリックして、ああ、まだ5だぁ・・・なんてがっかりしていました。
そのころ

もっとみる
ああ、二束三文!

ああ、二束三文!

「自宅の使わない品物を現金化して新しい思い出に変えてみませんか」
というチラシが新聞に挟まれてきました。
その下に買い取った品物がズラリ書かれています。
贈答品のお皿類、革製品、こけし人形、ルアー、ギター、カメラ、ピアノ
もうなんでも買ってくれそう・・・
裏には「こんなものまで高く買い取ってもらえた」というお客様の喜びの声が・・・
ほんとかなぁ・・・と、2,3日とっておいたそのチラシをチラチラなが

もっとみる
友からの花たより

友からの花たより

花好きの友だちから花たより送られてきましたので、ご紹介です。

   幼い頃祖母の実家に行った帰り、山肌に白い百合が揺れていました。
   夕暮れが迫ると、白い花がぽっとついた灯かりのよう・・・
   ヒグラシが鳴き、やがて闇が訪れ、フクロウの声が「ほう、ほう」
   最初歩いていたわたしも、祖母の背に揺られうつらうつら・・・

   なつかしいカナ戻りたいカナ

    空に向かってプロペラのよ

もっとみる
交通誘導員ヨレヨレ日記に思う

交通誘導員ヨレヨレ日記に思う

 駅までの道には、工事中の箇所がいくつかあり、誘導員が立っている。長袖厚手の青い制服、その上に蛍光塗料の幅広テープが付いたベスト、ヘルメットに手袋、ブーツ、と見ているだけで暑くなる。みなさん礼儀正しく、会釈しながら「こちらからどうぞ」と丁寧に誘導してくれるから、ちょっと嬉しくなったりする。しかし、ご年配の方が多く、人通りが途絶えると、疲れた様子で、なかには赤いコーンに腰を下ろしている人もいる。この

もっとみる