見出し画像

一年になりました!皆さんありがとう!

(皆さんのアイコン無断で使わせていただきすみません。下に昨日きてくださったかたのアイコンを中心に載せさせていただきました。)


今日で、note始めて1年になりました。
スキ、フォロー下さった皆さん、通りすがりの皆さん、本当にありがとうございました。

 最初のころは、アップしてもスキ下さる方は5人程度で、何回も更新ボタンをクリックして、ああ、まだ5だぁ・・・なんてがっかりしていました。
そのころ、わたしの目立たないページを訪問し、フォローしてくださったのが、ヘッダーに載せさせていただいた方々です。ページを訪問して、
「フォローさせていただきますので、フォローお願いできませんか」と
お願いし、快諾して下さった方もいます。残念ながら、没交渉になった方もいられます。お元気でいて下さるといいのですが・・・

 それからも、飛躍的にスキ・フォローが増えたわけではなく、地味に少しずつ増加して、今に至りました。一つの記事で50もスキがついている先輩が羨ましくてならなかったのですが、おかげでなんとかわたしも50いただけるようになり、1年前を振り返ると嬉しくてスキップしたくなります。
本当にありがとうございます。
スキ下さった方のところには、お礼の意味もかねて、時間はかかってもうかがうようにしています。

 もちろん、記事の価値とか好みはスキの数で測られるものではありません。
フォロワーが多ければ、スキも増える。素晴らしい記事なのに、フォロワーが少ないためにあまり読まれていない記事に出会った時は、せめて、とコメントをするようにしています。

コメントはする方だと思いますが、できないときもあります。それは
1.疲れ切って書けないとき
2.記事の内容が難しくて読み直しても意味が分からないとき
  あまりにマニアックだったり、現代詩、というのもよく理解できず・・
  それでも1行でも共感できればコメントすることもあります。
3.コメントが溢れるほどたくさんで、斬新なことが書けるわけでもなく、   
  書いてもお返事書くのがたいへんだろう、と判断したとき
4.コメント欄の人たちがみんな仲良しで入って行くのがためらわれるとき
  それでも、入って行くときはありますが、なにかお邪魔かな・・・と
  気後れしますね~

今日から2年目、気分も新たに、頑張り過ぎず、地道にやって行こうと思います。なにか募集企画があると、普段は書けないことも書ける、ということもあり、できるだけ参加させていただきたい、と思っています。

皆さん、本当にありがとうございます。
このnoteのなかに、友だちが詰まっている、と思うとワクワクします。
これからもお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。

アイコン無断で使わせていただき、申し訳ありません。

                  チズ

昨日を中心に来て下さった皆さん
本当にありがとう!!
まだまだ友達(私がそう思っている)は大勢ですが、載せきれなくてすみません😂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?