見出し画像

上司ガチャ!?裏を返せば?

世間では○○ガチャって言葉が流行ってますね

一人の子を持つ親の立場から考えると、親ガチャって結構シビアな言葉です。


となると就活において重要視されるのは〔 上司ガチャ 〕ですね。


良い上司に巡り合えるか?

こればかりは、ガチャを使った表現が適切すぎて何も言えません。

企業によっては入社前に配属先の上司に会えたり、採用関係部署であれば採用担当者が上司になる為、事前に人となりを知る事が出来るでしょう。


ですが、これはレアケースです。


組織の規模にもよりますが、営業部で入社した人が事前に営業部長と接する機会があっても、入社後は営業○課の課長の直属となる事もよくある話です。

企業規模が大きくなればなるほど起こりがちですね。


直接指導を受ける上司には中々入社前には会えませんね。


懇親会で会えたとしても、その上司の仕事ぶりは解りませんよね


外れガチャだったら?

もちろん、外れもありえるでしょう。

ある程度の教育を受けている管理者ならともかく、若手で初めて部下を持つ者にあたる可能性もゼロじゃありません。


既存社員の教育の為に部下を付ける事も多々あります。


と、なると外れ上司に当たる事もありえますよね


では皆さまになにが出来るか?何をするべきか?


外れ上司から悪いところを学ぶ事が出来ます

自分が上司という立場になる前に、反面教師としてその外れ上司を見ていく事が必要になります。


もう一つのガチャ

上司ガチャと言ってしまう以上、反対のガチャも存在しますよね

そう〔 部下ガチャ 〕です。


「上司ガチャ外れたー」と発言する場合、自分が「部下ガチャ外れたー」と言われても文句が言えないという事を理解しておいて下さい。

自分は相手を批判しておいて、自分は批判されたくないでは社会では通りません。


パワハラ発言だと訴えるのも少しお門違いですよね?


部下が上司を選べないように、上司も部下を選べません。


スヌーピーの名言です

「配られたカードで勝負するしかないのさ…それがどういう意味であれ」


というのがあります。

ガチャが外れたと思うなら、自分なりの育つポイントを見定め、活かしていくように考えましょう。


なお、犯罪レベルのセクハラやパワハラが目立つ場合のみ、更に上の上司に相談する事を忘れないようにしましょうね

学生の為の就活支援を行っております。 企業ばかりが優位に立つ就活から学生ファーストな就活を 共に就活生をサポートして下さい #採用担当者のホンネ