見出し画像

古着屋を経営する上で自分がしてきた事。Vol.1


気がつけばもう少しでお店が2周年になります。
個人事業主としては6年目になります〜。
一度東京でお店をぶっ潰しているので🤫

さてさて、ここにきて改めて自分が古着屋さんを経営する上でしてきた戦略や考え方を自分なりに書き残そうと思います。

かなり大雑把ですがお許しください〜〜
主に集客がメインですかね。

お店オープンしたての一ヶ月ぐらいはオープン景気的な感じで何も対策は打たずルンルンしてました🎈

オープン景気がなくなってから、まずショップカードを近くのお店さんにばら撒いてました。
お店のロゴステッカーを作りまくってひたすらお客さんや知人に配りまくってました。
iPhoneの裏とかにステッカーをひたすら入れてもらいました。

たまにステッカーだけ貰いにくるお客さんも沢山いました。
(ステッカーは無料で配ってたので大量に貰われると少し心がズキってなりました。笑)
お店に売上が全然なかったのでズキってなりました。笑
ステッカー原価は大体1枚70円ぐらいです。

お店にお客さんを全然呼べなくなってから次にオンラインサイトを立上げました。
商品も全然載せてないし、何もかも未完成でしだがとりあえずやっちゃえ〜〜🙆‍♀️
みたいな感じで作りました。

もちろんオンラインサイトを作りましたが5ヶ月ぐらい売上なし。
閲覧は初めの1ヶ月800PVぐらいでした。
多いのか少ないのか全然わかりませんでした。

でもその時はこんな見てくれてる人いるんだ!!!
感動🥺感激🥺ってなってました。

超田舎の弱小古着屋がまずオンラインサイトを見られるだなんて考えてなかったです。
見てくれる人なんて絶対いないと思ってました。
ここでまた感動🥺感激🥺ってなりました。

平日お店を空けていてもとっても暇だったので、ひたすらアイテムの写真を撮ってサイズ測ってを繰り返し、自社オンライン、ヤフオク、メルカリ、ラクマ、ビンテージシティアプリと5つの媒体に商品をあげてました。
1日50点ぐらい上げるので結構きついな〜ってなってました。

でもお店に置いてある商品は全て300点ぐらいでしたので割とスラスラっと行けた気がします。(作業してる時は辛かったです)

Vol.1はここまで🙆‍♀️
次は自社オンラインをどうやって見てもらうか👀
を書き残していきますね〜〜。

何か古着屋のここ知りたい!!
などありましたらお気軽にコメントください🙇
田舎の小さな古着屋ですが全力でお答えします〜
たぶんNGなしで答えます!!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?