見出し画像

未経験&ママからフリーランスwebデザイナー、4年目でやっと見えてきたベストなはたらき方

「#私らしいはたらき方 」というnoteのお題を見て、
「ぁあ私、3年間ずっとこれを探していたんだよね」って改めて思ったので少しまとめてみたいと思います。

未経験&1歳の長男を育てながら「フリーランスwebデザイナー」になるっていきなり決めて走り始め無我夢中で、時給10円のフリーランス、次男の出産、産後うつ等々何度も転びながら何とかずっとはたらいてる今。

思えば「ロールモデル」とか「理想の人」をずっと探していたなぁと。

でも4年目の結論としては、「参考になる人」はいるかもしれないけど、「私らしい働き方」は私にしか決められないし、創れないと思うのです。

私も今もまだ手探りですが、毎年少しずつ理想には近づいているかな?と感じます。

今の私のはたらき方

現在、幼稚園年長と1歳半になる子供を育てながら、核家族(転勤族)で生活をしながらフリーランス・個人事業主という働き方をしています。

今年の4月から次男も保育園に入って、やっと日中まともな時間にお仕事ができるようになりました。

【今のお仕事内容】
・継続クライアントさんのサイト保守・運用(私が制作したホームページ)
・リピーター様のサイト修正、追加、その他付随するWebやデザインに関わる制作や相談業務
・企業さんのWeb運用コンサル
・Web関連の講師(たまに)
・自社メディアの運営

という感じです。
(割合はその時々で異なる)

【とある平日の1日】
9:30〜  子供達を送って始業
〜11:30  制作や事務処理など
お昼+夕飯の準備など
13:00〜  制作や事務処理など
14:00過ぎ 終業
子供達のお迎え

という感じで、幼稚園の行事や通院等々色々あるので毎日この通りには行きませんが、基本的に毎日MAX4時間くらいしか仕事はしません。

「できる範囲で集中してやる」
「時間外にはやらない(時間で完全に区切る)」

これを今は一番大事にしています。

今のはたらき方に落ち着いた理由

4年前、「フリーランス」という道を目指し始めましたが、一体フリーランスがどういう働き方かってお恥ずかしながらあまりわかっていませんでした(^◇^;)


なので3年前に開業したときは、とにかく「くるもの拒まず」でいただいた仕事は全てフルパワーで臨んでいました。

なので、AM3:00始業、時には仮眠をとってAM1:00〜みたいな生活スタイルを2年くらい実は続けていました(子育て・主婦しながら)。

講師とかレッスン・相談の予約もありがたいことにひっきりなしで入っていて、常に何かに追われているような感じ。

そんなこんなで妊娠出産もして、次男との生活も始まって破茶滅茶になったんですね。

もういつ仕事してるのか、寝てるのか、休んでるのかなんかわからない!!

最初はとにかく楽しかった「制作」も「講師」も、いつの間にか辛いものにしかなっていなかった・・・。

ぁあもうだめだ、全て捨てて逃げたいとか辞めたいとか何度思ったんでしょうね。

次男がようやく1歳になる頃、本格的にうつ状態になり(半分産後うつ、半分フリーランスうつ)はたらき方、生き方を変えないともうだめだ!と決死の覚悟で全てを変えていくことを決めました。

そもそもなぜフリーランスなのか?

お話をもとに戻しますが、そもそもなんで未経験からフリーランスなのか?

それは4年前も今も変わらず」「転勤族でもママでも仕事がしたい」からです。転勤族(2年スパン)のママが外に勤めることはかなり厳しいです。

のんびりしたいと思いつつ、やっぱり私は仕事、作業していることが好きなのです。

もちろん楽しいことばかりじゃないし、やっぱりトータルで見たらいつも必死こいているんだけど、やっぱりPCに向かって黙々と作業することはある意味精神統一というか・・・

作業に没頭できていると、幸せを感じることができます。

以前は人との時間(相談やお打ち合わせ、レッスンなど)を多めにとっていましたが、どちらかというと黙々と作業する方が性に合うので今はお客様の数も絞って仕事も自分がしっかり準備できること、こだわれることになるよう選んでいます。

フリーランスママの働き方について変わった考え方

最近はお休みしていますが、ずっと未経験・ママからフリーランスという働き方についての発信をこのnoteやインスタ、ブログでもしてきました。

元々体育会系人間なので「とにかく頑張る!」私自身がそういう傾向にあったし、もちろんそのノリが必要なときもあります。

でも・・・子供がいる、困ったときに頼れる人がいない、という環境で家で働くのは「羨ましい」ようで(私も最初はそうしか思ってなかった)一歩間違えると地獄になります。

言葉が悪いけど、私も地獄を何度も経験しました。

フリーランスママに知っておいて欲しいことは、

時間は有限(人より少ない)と自覚して区切ること
仕事をちゃんと選ぶこと
子供はあっという間に大きくなるから焦らない

ということです。

これは全て私の過ち、経験から得たものです。

時間は有限(人より少ない)と自覚して区切ること

時間を区切る(今日は1時間!とか2時間集中する!とか)って本当に大事。徹夜すれば大丈夫!は学生・20代前半までだと思います。
でもママの集中力って多分結構すごくて、私も時間があった長男一人の時より就労時間を短くした今の方が集中してるなと感じます。

仕事をちゃんと選ぶこと
→「仕事がもらえるだけありがたい」この言葉に「うっ」ときそうになりますが、そんなことは絶対ないです。相手に価値提供できれば仕事は絶対につくることができます。例え一瞬なくなっても最初か困っても必ず努力次第でできます。
本当に最初の最初は選ばないというのも大事なのですが、ママにきつすぎる納期やボリューミーな業務はお勧めしません。

もちろん納期って本当に大事なのですが、ちゃんと自分のキャパを認識して選ぶことが大事だと思います。

また、今はブログないしはSNSで広告収入(アフィリエイト)という自分で収入を生みだすこともできるので子供が小さいうちはそういった「自分発信」の仕事をメインにして力をつけるというのもお勧めします(ほんと、これ4年前にちゃんと知りたかったな)。

子供はあっという間に大きくなるから焦らない

→「私の今も今だけ」確かにそうです。
でも大人のチャレンジとかスキルアップって多分年齢は関係ないのかな?って最近いろんな人を見ていて思うんですね。

でも「子供との今の時間」って多分返ってこないです。
絶対どんなに頑張っても後悔したり、あの時こうすればよかったってあると思うんですけど、子供が大きくなるにつれてこれは年々感じます(おばあちゃんか)。

小学校に入って学年が上がったら今より確実に一人の時間は増えるし、きっと家族の形も変わるんだろうなぁと。

子供はちゃんと親の背中を見ている

これは最近年上のお客様にも言われて嬉しかったことです。

長男にも、おかあさんとお仕事したいって言われて嬉しかったことです。

一つ前で「子供との時間は今だけ」と書いておきながら一見矛盾なのですが、「仕事の時間と家族の時間は区切る」これが最近のマイベストアンサーです。

ずっと「子育てしながらおうちでお仕事」がうまくできない、もっと子供といてあげたいとか思っていました。

でもよくいうけど、子供との時間は量<質だと感じるようになりました。

以前の私は、子供と一緒にいながら仕事の調べ物をしたり、返信をしたり・・・頭は完全に別のところへ。

今ははっきり時間で区切るようにしたので、子供達を迎えに行ってからは思い切り遊んだり一緒の時間を楽しめるようになりました(ほら、夏休みとかずっと一緒だといくら可愛くても辛いじゃない?)。

もちろん仕事で落ち込むことがあって引きずったりもしますが、「子供を預けないで働く」という選択肢はなくなりました。仕事をしている間は幼稚園・保育園に頼って子供達も外の世界を楽しんで、おうちでは思いっきり密に過ごす、それが今の私のベストです。

「私らしいはたらき方」答えは自分しか知らない

冒頭にも書きましたが、本当にこの通りだと思います。

私の事例も参考にはなると思うけど、やっぱり感覚とかしっくりくるものって十人十色。ベストは自分で見つけるしかないと思うんです。

でも最初から「私らしい」って見つけるのは難しい。家族の年齢、環境によっても都度変わってくると思います。

でもそれを柔軟に変えていける可能性があるのが「フリーランスママ」というはたらき方。私もまだまだ探っているし、その時々のベストをずっと探していきたいと思います。

失敗、苦い思いもいっぱいしてきたけど、それがあってこその今。
やっぱり失敗なんてない!からこれからも黙々と細々とフリーランスままを続けていきたいなと。

最後までお読みいただきありがとうございました。

未経験コネナシスタートのフリーランスwebデザイナーからのリアルを赤裸々に綴っています。ご支援いただけましたら幸いです♡