見出し画像

西洋占星術一辺倒だった私が、卍易風水を学ぼうと思った理由

私がいわゆる「スピリチュアル」という世界に足を踏み入れたのは、2016年に出会った西洋占星術が始まり。その当時はまさか、こんなにも細く長く続けているだなんて思ってもいなかったのだけど。

好きが高じてドンドンと勉強にのめり込むうちに、ただ単に面白いという興味関心を超えて「今の時代だからこそ、多くの人の役に立つ叡智だ」と確信してからは、チャートを読むのがさらに楽しくなったものです。

他の占術で言えば、数秘術、タロットカード、オラクルカードは独学で学んだり、西洋占星術では読み取れなかった情報を入れるのに活用したり。

そうして様々な占術を勉強し、鑑定もして(今は終了してます)1つ大きな壁にぶち当たることになりました。

占術の種類について

話の本題に移る前に、占いの種類について少し前置きを。

西洋占星術や四柱推命、算命学といった「命占」の類は、あくまで自己分析向き。(世の中の情勢を読む手法ももちろんありますよ)

自分の生まれ持った性質を知ることで、適職を見出したり、自分自身との向き合い方を考えたり、中長期スパンで人生を見つめるのには適しています。

一方、タロットやオラクルカードなど「相占」の類は、出たカードの偶然性から自分へのメッセージや宇宙の意図を紐解くもの。
今現在の悩みに対する明確な対処策、少し先の未来の様相から現実的なアプローチを見出すのに適しています。

それぞれの占術の良さはもちろんあるのですが、唯一大きな難点と言えば、読み手によって解釈の幅がかなり大きいということ。

チャートに現れること、カードに現れることというのは、象徴することや意味合いがかなり多岐に渡るので、読み手の観察眼・表現力・言葉の選び方によって、伝わり方にかなり差が出ることもある。ここが、占術を扱う者の腕の見せ所なんですけどね。

もちろん差が出ることは悪いことじゃないし、様々な表現や活用方法があって良い。

選択肢が多いからこそ生じる弊害


ただ、それだけ多様だからこそ、迷子になる人が多いという印象が年々強くなってきた。(これは、もちろん私を含む)

「知ってるけど、できない」
「分かっているけど、一歩踏み出せない」
「結局、どう活かしていいか分からない」

要は、情報が多すぎて、決断できないのです。


この心境や葛藤をどう超えていくかという部分に対しては、心の持ちようや生活習慣など、占術以外の要素が大きく影響を与えます。

が、私としては、占術による的確なアドバイスによって、その決断がより良く働くようにしたい。「ただガムシャラにやるぜ!」的な根性論は、もう時代に合っていないし、どうせガムシャラにやるのなら、方向は見定めた方がいいんですよね。

じゃあ、天の意と自分の意をシンクロさせ、決断からより良い人生の流れを作る為にはどうしたらいいのだろう?


2021年秋頃から、ずーっとそれを考えていたところで、卍易風水に出会いました。

私の感じた魅力

その魅力に引き込まれたのは、3つの理由から。

①吉凶判断の的確さ(鑑定する側のブレがかなり少ない)

卍易風水は断易の一派なので、吉凶判断が明確に出ます。しかもその判断は、私のような1年目の風水師でも、ベテラン風水師でも、難解なパターン出ない限りは割れづらい。ここが他の占術と明確に違う、最大の推しポイント。

まぁ、それだけ習得が難しいとも言えますので、みっちり修行中です^^;

②細部にわたる具体的な行動提案ができる

スピリチュアルでよくありがちな「自分を愛しましょう」「自分と向き合いましょう」みたいな漠然とした感じではなく、行動提案がめちゃくちゃ具体的なのです。さすが風水。処方箋みたいなもんですね。

身体のどの辺りを重点的にケアしてね、部屋のこの方角を掃除して、この色のモノを身に着けて等々、本当に細かく出てくるらしい。それが迷信ではなく、キチンと根拠に裏付けされている凄さたるや。

また別の記事で書きますけど、風水ってそうやって”自分の外側のエネルギー”を緻密に整えていく術なのです。

③東洋思想に基づいた心の変容を促す

鑑定する上で、その人がその願いを叶えるにあたって、どんなエネルギーが過剰または不足しているのか、といった部分を詳細に読み解くことが出来ます。

だからこそ、心の持ちようといった目に見えない部分も的確に読み取ることができる。

ただ闇雲に「行動せぇ!」という話ではなく、自分自身の心の成長にも繋がっていくし、願いを叶える以上の器の広がりを感じるんですよね。そこが素敵だなぁと、私は思っています。


この3点が揃っていれば、決断への迷いがかなり減ると思いません?


だからこそ、私は直感的に「これは学びたいし、自分が習得して大切な人の役に立ちたい」と運命を感じてしまった。簡単に習得できないってのも、研究者気質の私はトキめきましたし、実際、ググっても全然出てきません(笑)

実際に鑑定できるようになるまで、実質1年以上の歳月がかかりますので……精一杯精進していこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?