見出し画像

1日1食生活:22日目

1日1食は太ると言われますが、私は体重増加したことがありません。
体重が増えても必ず減ります。
BMI数値では21~22の値を保っていますよ。
逆にいえばダイエットに1日1食は向いていません。
ダイエットは栄養管理と運動が大切になりますよ。
本日も1食生活で感じたことを綴っていきます。

熟睡するときも全力

私は酷い不眠症を患っています。
しかし最近は睡眠薬を必要としません。
集中力が上がったためか睡眠に入るときも集中していますね。
短時間でぐっすり寝るため目覚めがさわやかですよ。
どんな睡眠薬よりも集中力が大切だと思いました。
減食で睡眠の質を確保するのはアリだと思いましたね。

気づいたら食事の時間

1食生活を始めた当初は意識して『食事時間』を考えていました。
しかし現在は気づいたら食事の時間になっています。
食べることに執着しなくなったためでしょう。
さらに食事の内容にこだわり『食べること』に真剣になりました。
生きることに全力になったと表現した方がよいかもしれません。
雑に毎日を過ごすことはなくなりましたよ。

体重が安定する

1食生活はダイエット目的の人には合いません。
私がほぼ1ヶ月減食していても、体重が減少しないからです。
ただし体重は安定しているので、体重キープ目的の人は合っていますよ。
一時期ダイエットには断食というブームがありました。
何度もお伝えしますが、ダイエットするなら運動は必須です。
ダイエットのラクは道はないと思いました。

本日の体重と体脂肪率

体重:55.9㎏
体脂肪率:30.1%
状態:軽度肥満
歩数:4300歩

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?