見出し画像

日本のオクトーバーフェストの起源とは?

〜sugaのビアコラムvol.14〜

皆さんこんにちはSugaです。

・・・有料設定ですが、全文無料で読めますのでご安心ください・・・(投げ銭システムです)

1.日本では横浜が初めての開催

今回はドイツビールの祭典オクトーバーフェストについてです。残念ながら4月下旬からのビールイベントが続々と中止が決まりました....オクトーバーフェストが日本で始まりもう17年が経ちました。初めての開催場所は横浜の赤レンガです。そこから徐々に全国に浸透していきましたが
、全国規模の中止は史上初めてです。

都内だけでなく、全国のビールイベントが中止となりました。仕方がないことですが、主催者、出店者、お客さんの立場からみてもどうしてもやるせないですよね。僕自身もすご〜〜く楽しみにしていました。

今までどんだけ働いて、遊びにいったかわからないほど自身の生活の一部となっていたので、ショックも人一倍感じています。

2.輸入代理店、イベント出店会社は苦境に

これにより、多くのインポート会社やイベント出店会社などが倒産していくことでしょう。もちろん主催者側も。

かなり厳しい状況ですが、いかにキャッシュを融資で受けられるかが課題でしょう。

長年、ビールイベントを支えて盛り上げてきた会社やスタッフの方々がいなくなります。それこそイベント業界は大打撃です。

僕自身、上京して初めてアルバイトをしたのがオクトーバーフェストでした。それからドイツへ留学したり、社員として全国各地のビールイベントに出店したり、ドイツにビールを仕入れにいったりしてきた身としては、とても寂しい現実です。いわば青春のような感じです。

3.イベント業界は変わるべき

ただビールイベントに関しては、コロナウイルスが流行る以前から減退の予兆がありました。クラフトビールの人気、お酒への関心の変化、イベントのマンネリ感。原因はたくさんありますが、少しずつ、蝕まれてきた感覚はあったと思います。

いろいろ楽しませるための創意工夫も多々あり、ベルギーフェスティバルや、日本のクラフトビールフェスタのようにお客さん側の選択肢が増えました。

オクトーバーフェストだけではありませんが、イベントの『楽しみ方』もより変わるチャンスなんだと思います。ZOOM飲みのようにオンライン飲み会をしたり、レンタルスペースを借りて、気の合う友人と気軽に楽しんだり。よりミニマルなイベントが増えている今、大規模のイベントも変わるんでしょう。

辛い時期を乗り越えて、出店する会社の底力もみてみたいし、今まで以上に楽しませてくれるんだろうなと期待しています。

ぜひ、生き残ってほしい。その分レベルアップしてもどってきてほしい。 

そんな気持ちを抱えてる今日この頃です。

お読み頂きありがとうございます。

《Facebook》
https://www.facebook.com/masato.suga01

《Instagram》
https://www.instagram.com/masato6417

ここから先は

0字

¥ 100

僕の活動に共感、応援したいと思ってくれる方はいましたら支援をして頂けたら幸いです。野菜栽培をする際に必要な備品や種代に使用させて頂けたら嬉しいです。