見出し画像

派遣で適応障害になった時の注意点

派遣期間がトータル1年以上の方は速やかに休職しても傷病手当がしっかり出るので大丈夫です。

派遣期間がトータル1年未満の場合は契約期間中しか傷病手当が出ません。


派遣契約1月から3月を例にすると
仮に2月後半に適応障害になって医者から
「4月末まで休職」という診断書が出されたとします

派遣会社との契約期間は3月までなので4月以降は契約の更新はしません
なので医者が「4月まで」と言っても傷病手当は3月までしか出ません
3月~4月は無職で無収入になります
その後他の派遣先を紹介してくれる補償もありません

私の場合診断書を出してもらう時に
「とりあえず4月までと書きますが3月に復帰してもいいですよ」
と医者に言われました。
診断書の内容は「4月まで休職」と記載されていたので
派遣会社は「4月まで休職orそのまま働く」という選択を示してきます。
医者から口頭であった「とりえず」は無いものになります

私は「クビになるなら薬を飲んでそのまま働くor4月まで休職」
と言いましたが派遣会社は「4月まで休職」を選択しました。
派遣会社が選択した事ですが3月から私は無職になります。

ですので適応障害を隠して働き続けるか無職になるかの2択です。
もしくは生活保護等受けるようにするか。

職場の人間関係等で適応障害になった場合は
元の職場に戻れる可能性はほぼ0です。
コチラが希望しても派遣会社と派遣先は戻しません。
また新しい人間関係を構築していくしかありません。

私はもう年齢も40後半なので将来に希望はありません。
若い方はなるべく派遣ではなく正社員を!

派遣1年目に何かあっても切られて終わりです。

現在派遣で人間関係等ツライ思いをしている方は沢山いると思います。
私は無職になるくらいなら
隠して壊れるまで働いておけばよかったと後悔しています。

もし人間関係がキツくて辞めたい時は次の仕事を決めてから
適応障害の診断書を提出して
契約満了まで休職して次の派遣先へ行く事をお勧めします


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?