見出し画像

OfficeScripts | if文について

こんにちは。ふらです。今日はOfficeScriptsのif文についてお話していきたいと思います。

if文は条件によって処理を変えるコードになります。「変数や、セルの内容がこれだったらこの処理をしたいな」という時に活躍してくれます。OfficeScriptsでは下記の様に条件分岐の処理を記述しますので、コードを書くとき参考にしてみてください。


if文の基本

if (条件式) {
    // 条件式が真の場合に実行される文
} else {
    // 条件式が偽の場合に実行される文
}

if文の記述例

function main(workbook: ExcelScript.Workbook) {

    //数値型
    let valNum: number = 123;

    //if文:単純な条件判定
    if (valNum == 123) {
        console.log("valNumには" + valNum + "が格納されています。");
    }

    //if文:真偽の判定
    if (valNum == 121) {
        console.log("valNumは条件に当てはまります。");
    } else {
        console.log("valNumは条件に当てはまりません。");
    }

    //if文:複数の条件判定
    if (valNum == 100) {
        console.log("valNumには" + valNum + "が格納されています。");
    } else if (valNum == 110) {
        console.log("valNumには" + valNum + "が格納されています。");
    } else if (valNum == 120) {
        console.log("valNumには" + valNum + "が格納されています。");
    } else if (valNum == 123) {
        console.log("valNumには" + valNum + "が格納されています。");
    } else {
        console.log("valNumには" + valNum + "が格納されています。");
    }

}

#OfficeScripts #Officeスクリプト #プログラミング #自動化 #業務効率化 #エクセル #M365 #ExcelOnline #osts

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?