ふら

/VBA/OfficeScript/GoogleAppsScript/Python/P…

ふら

/VBA/OfficeScript/GoogleAppsScript/Python/PHP 業務自動化を生業としています。たくさん、新しいこと勉強したいです。

最近の記事

OfficeScript | シートの取得

こんにちは。ふらです。今日はOfficeScriptのシート取得についてお話していきたいと思います。 シート取得についてOfficeScriptで何かコードを記述する際には、ほとんどの場合どのシートに対して作業するのかを指定する必要があります。シートを指定して変数に格納するには様々なメソッドがありますので、一緒に見て行きましょう。今回ご紹介するコードはこちらになります。 function main(workbook: ExcelScript.Workbook) {

    • OfficeScript | ログの表示

      こんにちは。ふらです。今日はOfficeScriptでのログの表示についてお話したいと思います。 ログ表示とはログの表示にはconsole.log(); というメソッドを利用します。コンソールにログを出力することで主に変数の値やオブジェクトの状態を確認することができます。これは主にプログラムをデバッグする時に活用するメソッドになります。 また変数名の前に typeof を付けることで変数の型を出力することもできます。 function main(workbook: Ex

      • OfficeScript | 変数と定数

        こんにちは。ふらです。今日は変数と定数(定数に近い存在)についてお話したいと思います。プログラム言語を勉強しよう!と思い立って、最初に勉強する言語がOfficeScript…という方はほぼいないのではないでしょうか。なので変数と定数についてはご理解のある方が多めだとは思いますが、簡単にお話していきたいと思います。 let について変数を宣言する時は 宣言キーワード + 変数名 が必要になります。この宣言キーワードには let, const, var がありますが、varは古

        • OfficeScript | 新しいコード

          こんにちは。ふらです。今日はOfficeScriptで新規のスクリプトを作成する際に出てくるコードについてお話したいと思います。 新しいスクリプトExcelOnlineの「 自動化タブ 」の中に「 新しいスクリプト 」というボタンを押すことで、新規のスクリプトを作成することができます。作成した.ostsファイルはOneDriveの中のOfficeScriptフォルダに格納されます。 最初に表示されるスクリプトfunction main(workbook: ExcelScr

        OfficeScript | シートの取得

          OfficeScriptについて

          こんにちは。ふらです。OfficeScriptの使い方やコードについて情報発信していきたいなと思っています。 M365,ExcelOnlineを使った業務効率化をよく行うのですが…まだまだインターネット上に情報がないなと思い、自分でインプットした内容をアウトプットしていきたいなと思っています。 OfficeScriptの特徴について日々業務の効率化を行うためにはいろいろな手段があるかと思います。 代表的なものはVBA、GoogleAppsScript、( Python

          OfficeScriptについて