見出し画像

メリットだらけのApplePay

Apple Payをお使いでしょうか。

iPhoneユーザーでまだお使いでない方はぜひ利用されるといいと思います。
iPhone7以降のiPhoneで使えます。

Apple payの使い方

walletというプリインストールアプリがありまして、そちらに手持ちのクレジットカードを読み込みます。カメラで簡単に読み込めます。
そうすると、iDかQUICpayで決済できるようになります。

iD/QUICpayは、Suicaと同じように、レジにある決済端末のカード読み取り部分にiPhoneをかざして、同時に指紋/顔認証するだけです。

Apple payのメリット

Apple Payのいいところは、まずスキミングを防げます。
物理的なクレジットカードだと、カード読み取り機にスキミングパーツがついていることもありますし、レジの人がこっそり写真を撮って、カード番号とセキュリティーコードを盗み取るかもしれません。
ICチップ搭載カードで4桁のPINコードを入れるときも防犯カメラで盗み見されるかもしれません。
まあ明らかな不正利用はカード会社が補償してくれますが、確実に気分は悪くなります。一度取られるとカード番号を変更しなければ常に再発リスクがあります。
iPhoneでタッチするだけなら、そのような危険を避けられます。

次に、感染リスクを下げられます。
物理カードだと、レジの人にカードを手渡しします。レジの人は一日中現金に触れています。現金でやりとりするよりかはマシですが、少なからず感染リスクはあります。iPhoneでタッチするだけなら、そのような危険を避けられます。

また、人前で財布を出す必要もないですし、おつりの小銭も増えません。クレジットカードのポイントもつきます。

Suicaもwalletに入れられますし、walletに登録したクレジットカードでwalletからSuicaにチャージもできます。
Suicaを「エクスプレス設定」しておけば、改札やレジで指紋認証なしに決済することもできます。

メルカリのメルペイを設定すれば、メルカリの売上金をiDで使うこともできます。メルペイはプリペイド型iDの一種です。

ヨーロッパやシンガポール、台湾、オーストラリアなどでも街中で”contactless”と言えば、かなり多くの店や自販機で使えます。
両替の手間も省けます。外貨残高を気にする必要もなくなります。WIFIのマークを右に傾けたロゴが目印です。

メリットばかりで特にデメリットが思いつきません。

使わない理由はない

iPhoneを落としたときに悪用されると心配という方もいるかと思いますが、iD/QUICpayの承認時に指紋/顔認証が必要なので、第三者に利用されることはありません。

少し前までは、iD/QUICpayに対応したレジ端末が少なくて、あまり使える機会がなかったのですが、ここ数年のフィンテック・キャッシュレスのブームでリクルートやGMOや楽天などの最新のマルチペイメント端末の普及が進み、ずいぶん使えるところが増えました。

近所のスーパーやコンビニに行って戻ってくるだけなら、財布いらずでスマホだけで済みます。財布をなくしたり、すられたりする心配も減ります。

まだ利用されていない方はぜひお試しください。

AndroidだとGooglepayというのがだいたい似たようなもののようです。


この記事が参加している募集

習慣にしていること

「これで100円得しそう!」と思えたら100円のサポートをいただけると幸いです。今後の記事のブラッシュアップに反映されます。