見出し画像

「次世代金融情報アプリご愛顧感謝イベント in 大阪」へのご招待のご案内

久しぶりにワクワクする情報に出会いました。世界2,000万人に革新的なサービスを提供しているあの金融情報アプリが、ついに日本上陸!!

思い悩むより実践躬行の姿勢を重んじるフットワークのいい投資家にとって目から鱗の価値ある情報なのでご紹介します。(・∀・)!

↓↓↓↓↓
今や日本市場の大局を見極めるためにも、グローバルな視点は欠かすことができません。そして、その中心にあるのが米国市場であることは、もはや語るまでもないでしょう。

インターネットの普及につれて、私たちは様々な情報をほぼリアルタイムに入手できる環境にありますが、その利便性と引き換えにして課せられるのは、玉石混交の情報から真偽を見極める力です。膨大な情報を取り込むことは可能でもそれらを読み解く技術が求められるのです。

ただ、本場米国は当然ながら英語圏であり、英文の情報を即時に読み解く能力に長けた人は、そう多くはありません。

たとえば、ある米企業の決算発表の内容を自動翻訳された日本語で読むことができれば嬉しい!財務諸表に記された英文情報をグラフ化して、視覚的にわかりやすくまとめてくれると助かる!世界中の投資家と自由に意見交換できる自動翻訳機能があるコミュニティがあれば画期的!

そんなわがままを全て叶えてくれるのが、今回ご紹介したい金融情報アプリ「moomoo」なのです。このアプリ!只者ではありません!(≧ ≦)Ω

米国のNASDAQ上場企業である「Futu Holdings Limited」のグループ企業であるmoomoo証券(ムームー証券)がリリース元。

同社代表の伊澤フランシスコ氏は次のようにコメントしています。「本アプリは、一般的にはプロ投資家でないとアクセスできない様々な金融・投資情報に、いつでもだれもがアクセスできる革新的なプラットフォームです」。

最初は、いささか誇大な印象を持ちましたが、革新的と謳う機能を詳細を知るごとに「これが本当に無料なのか!」と驚愕しました。

米国トレーダーらから発せられる口コミを高性能な自動翻訳システムでリアルタイムに入手。FOMCや雇用統計といった重要指標発表のLIVE配信や決算発表速報などを日本の投資家目線で徹底解説。株価予想に有効なテクニカル分析では、15種類のテクニカル指標をアプリに分析させ、強気弱気の傾向をバロメーター表示。株価を大きく変動させるヘッジファンドの売り仕掛けの前兆をとらえるデータ予測。

特に興味の琴線に触れた情報コンテンツは、有名機関投資家の売買情報が確認できること!バフェット氏が率いるバークシャー・ハサウェイ、キャシー・ウッド氏のアークファンド、ジョージ・ソロス氏のソロス・ファンドといった大物たちが、どんな銘柄を買ったのか、売ったのか情報提供される。

もちろん、価値ある情報をたくさん提供されても知識と技術が追い付かないというビギナーもいるでしょう。ですが、ご安心ください。アプリ内には、自身のレベルに合わせ学習できるスクール機能まで実装されているのです。

少し慣れてきたら実戦する前に練習できるデモトレード機能もあるなんて親切すぎるヽ(*´∀`)ノ

さらに!!!いや、これ以上は百聞は一見にしかずかもしれません。是非、実際の画面を通じて体感してもらいたい!そこで、急なご案内となり恐縮ですが、以下のイベントをアナウンスさせていただきます。

是非、直接お話を聞いてみてください。参加費用は無料です!

moomooアプリご愛顧感謝イベント in 大阪
【主催】moomoo証券(ムームー証券)
【日時】2023年7月22日(土) 12:00~15:00(11時30分から受付開始)
【場所】リーガロイヤルホテル(大阪)2F 山楽の間
〒530-0005 大阪市北区中之島 5-3-68
最寄り駅:京阪電車中之島線「中之島」駅
※JR大阪駅から無料シャトルバスもあります
【イベント内容】
・次世代金融情報アプリ「moomoo」のご紹介
・代表取締役社長伊澤フランシスコ氏からサービスの内容と一般公開に先駆けて、デスクトップ版アプリ(β版)の機能のご紹介
参加申込みはコチラ(定員に達したため受付は終了致しました)
※定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
※ご入力いただいた個人情報は、moomoo証券と共有し、個人情報保護指針に基づき管理いたします。ご登録情報が今回のイベント以外に使用されることはありません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?