見出し画像

FPとしての必殺技はお持ちですか?

なんでも出来る、は何にもできない

私の場合は解決というものを仕事にしています。特にクレジット会社に勤務していた時にローンを通すということをずっとしてきたのでそれを武器にした感じです。

CICを17年間毎日と言っていいほど見てきたので見ると通るかどうか、どうすれば審査が通るのかがだいたいわかってしまうという職業病的なものがあったので自然と相談が多くなったということです。

でもその1つで1000万円以上の売り上げが作れるかといえばそれはNOです。水戸黄門のように印籠を出せば解決するのですが、全てはテレビドラマのようにはいきません。

それでも1つ必殺技があるとそれを軸にできるのでできることが自然と増えていきます。問題は1つも持っていないというか作ろうという気がないで売り上げが上がらないと嘆くFPがいることです。

無理に決まってる

なぜならライバルはたくさんいるのだから。常に自分よりもできる人なんてたくさんいるのだから、せめて得意技の1つや2つ開発しておかないとライバルたちに埋没しちゃうわけです。

その努力を弛みなくやっているのがライバルたちで、自分には人に誇れる特技はないからなんて言ってる場合ではないのです。なぜならみんな開発に余念がないからです。

気がついたら通常のマイホーム購入での住宅ローン相談や審査が通らないという相談だけでなく離婚での住宅ローン借換などまでできるようになったという感じです。

必殺技の開発をしていますか?得意技はお持ちですか?ないのであれば作ったほうがいいですよ。みんな頑張っているのですから。私も開発中ですから。

住宅ローンなら教えられるのでもしよろしければどうぞ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?