マガジンのカバー画像

マスメディアの功罪

22
なぜ視聴者は、報道番組に流されてしまうのか。偏向報道とは何か。多様性とはどういう状態か。今、メディアに求められること、そして報道番組を観てはいけない理由を考えます。
運営しているクリエイター

#言葉使い

頭が悪い人の話し方、7選

頭が悪い人の話し方、7選

ややアクの強いタイトルですが…『このひとイマイチ』だとか『話している時間が無駄』と思うこと、ありませんか?

以下の7項目について"相手に対して感じること"="自分が注意すべきこと"と考えて、自分の話し方など、検証してみましょう。

その1. 要点がなく、無駄に長い

石破さんを筆頭に、質問に直球に答えず「"その背景・仕組み"を考えることが大切。必要ならルールを変えるなどの"議論が必要"だと私は思

もっとみる
だから報道・情報番組は観てはいけない(2)

だから報道・情報番組は観てはいけない(2)

もう少し、言いたいことがあります(汗)。皆さんも経験があることだと思います。

多くの番組で”謎の日本語”を聞くことが多く、もっと”的確に言って欲しい”と思うことがあります。それは視聴者の注目を集めるために仕掛けられた言葉だからでしょう。

だからダメ❻謎の日本語

情報番組でも、報道番組ですら「謎の日本語」を見たり聞いたりすることがあります。例えば、

「超速報」→ 速報より早い?
「リアル二刀

もっとみる