マガジンのカバー画像

マスメディアの功罪

22
なぜ視聴者は、報道番組に流されてしまうのか。偏向報道とは何か。多様性とはどういう状態か。今、メディアに求められること、そして報道番組を観てはいけない理由を考えます。
運営しているクリエイター

#メディアの情報操作

だから報道・情報番組を見てはいけない(7)情報の偏り

だから報道・情報番組を見てはいけない(7)情報の偏り

 テレビという、メディア(媒体)の劣化は視聴者(受け取り側)の質の低下と言われることがあります。モンスターと言うべきか、クレーマーと言うべきなのか。放送・報道内容の重箱の隅をつつくような意見を発するひとが一定数います。
 ひょっとしたら、私もその一人なのかも知れません。否、ワタシ自身はそう思っていませんが。(汗)

 今年2024年になってから、気になったことを綴ることにしました。結論・・・報道っ

もっとみる
だから報道・情報番組を見てはいけない(6)それは・・・

だから報道・情報番組を見てはいけない(6)それは・・・

 2024年もややこしい話が出てきました。タレントのスキャンダルや、自民党を中心とした政治とカネの話が報じられています。

 昨年2023年は、性加害問題やパワハラ、大学アメフト部の薬物問題、中古車販売の不正保険金請求など、多方面でのトラブル事案がありました。
 そういった話題を"水を得た魚"のごとく報じるメディアも滑稽でした。

 改めて、昨年末から今年明けは、政治とカネの話で持ちきりです。

もっとみる