マガジンのカバー画像

FP加藤梨里の「信頼できるお金の話」

8
マネー記事専門FP(ファイナンシャルプランナー)加藤梨里が、「日常にあふれるお金の情報と、どうしたら正しく付き合えるか?」をテーマに発信します。資産運用、保険、家計の相談事などに…
運営しているクリエイター

#お金について考える

お金の仕事をするために、時間をお金で買うということ

 時間をお金で買うのは悪いことなのか?私が買った時間で、誰かの時間が奪われることを、どう…

FP加藤梨里
6か月前
10

年収1000万円は勝ち組か?(新刊のご紹介)

******************************************* (12月13日追記)おかげさまで重版決定しました…

FP加藤梨里
7か月前
34

「お金の話」というと湧き上がる、このざらついた気持ちはなんだろう

「お金の話」と聞くだけで尻込みしてしまう人は多いです。仕事以外の場面でも、私がファイナン…

FP加藤梨里
6か月前
5

この一文が、誰かのお金の人生を変えてしまうかもしれない

お金の話を書く仕事をしていて、とてつもない責任を感じることがあります。お金は、人の人生を…

FP加藤梨里
6か月前
11

ファイナンシャルプランナーは中立か?

ファイナンシャルプランナー(FP)とはいったい何をしている人なのか、一般にはあまりよく知ら…

FP加藤梨里
7か月前
18

私が「信頼できるお金の話」を語るわけ

こんにちは。11月に初めて投稿した記事(「信頼できるお金の話について考えてみた」)に、予想…

FP加藤梨里
7か月前
9

「信頼できるお金の話」について考えてみた

今日から、マネー記事の執筆を専門としているFP加藤梨里が、「信頼できるお金の話」についての考えをお話します。お金のことを知りたい、でもお金のことは怖い、誰を信用すればいいのか?といった疑問や不安のある方や、マネーコンテンツに関わる方に読んでいただけたら嬉しいです。 ■お金のことを知りたいニーズは普遍的私はこれまで15年間、FPとしてマネーに関する記事執筆に携わってきました。家計管理、節約、貯金、保険、資産運用、住宅、税金、相続など、ひとくちに「お金の話」といっても幅広いテー