見出し画像

【読書感想】週刊ベースボール 2022年 9/19 号

ゆうゆさんに、週刊ベースボールの最新刊、9/19 号をプレゼントしていただきました!

週刊ベースボール 2022年 09/19号

今回は、球団新記録本拠地17連勝も達成し、すさまじい追い上げを見せる横浜ベイスターズが特集されていました。

主力投手陣の分析。去年との違い比較など、週べらしい調査力でベイスターズの強さの秘訣を教えてくれています。

コン的に良かった記事は…
ドラフト9位指名から、首位打者に輝き、キャプテンもつとめる佐野恵太選手のインタビュー記事ですね。
1人の選手としてだけではなく、チームを引っ張る主将としての決意が感じられました。

あとは、プロ2年目で打線を引っ張る4番打者
牧秀悟選手の特集記事も、素晴らしかったです。
四番打者として、どれだけ優れているのか、改めて理解できました。

主力選手の特集、チーム改革の解説などなど、ベイスターズが強い理由がぎっしり書かれています。
逆転優勝に望みをかけるベイスターズファンには、たまらない1冊ですね。

ベイスターズ特集以外も、充実しています。
タイトル争いがまとめられていて、コレがあるとシーズン終盤のワクワク感も高まりそうです。

超一流打者、オリックス吉田正尚選手と、楽天の浅村栄斗選手のインタビューも読みごたえバッチリ。
球界最高峰のバットマン、打撃スタイルは違いますが、同じチームの柱の打者。「求められた役割を果たしたい」という、おなじ気持ちを強くもっているのが伝わってきました。

今週も、素晴らしい内容で、楽しませていただきました。


次回9/26号は、『高校生ドラフト特集』らしいです。

甲子園を沸かせた選手だけでなく、甲子園に出ていない選手もしっかり特集するのが週べ来意ですね。
ドラフト候補50選手カタログも楽しみです。
ココから何人が指名され、どんな成績を残すことになるのか。

数年後、十数年後に見返しらたら、また面白そうな回ですね!


各チーム十数試合しか残っていない、シーズン終盤戦。
ただでさえ、面白いこの時期。
週刊ベースボールのくれる、膨大な情報のおかげで、より一層楽しく観戦できています。

最後の最後まで、野球が楽しい!!

では、今回はここまで。
おしまい。
ばいばい、またね。


『広告』

今号注文ページ(Amazon)
今号注文ページ(楽天)

次号注文ページ(Amazon)
次号注文ページ(楽天)


『提供』

ご覧の記事は、ゆうゆさんの提供でお送りいたしました。
欲しい物リストから、9週連続で週刊ベースボールを贈っていただきました!
いつもありがとうございます。




この記事が参加している募集

高校野球を語ろう

サポートしてもいいよ。サポートしてあげたいな。そう思ってもらえる記事を書けるブロガーに、頑張ってなります!応援してください!