見出し画像

小さな成功体験が自分を信じるパワーになる

こんにちは、イシカワケイタです。

子どもがサッカーに夢中になっていく過程で、
大切だと思っていることがあります。

それは、小さな成功体験をたくさん経験すること。

サッカーって、足でボールを扱うスポーツ、
相手も味方も一緒になってひとつのボールをゴールを決めるスポーツ。

基本的に失敗やうまくいかないことのほうが多い。

そんなスポーツをプレーしていく、続けていくためには
自分なら出来るんだっていう思いや、自分を信じる気持ちって、
すごく重要な気がする。

それらを育むために、小さな成功体験ってとても大切。

最初はなんだって良いんです、
ボールを足で蹴れたことだって小さな成功体験なんです。

もしかしたら、見逃してしまうような、ほんの些細なことを
コーチや親の声掛けひとつで、成功体験として捉えることができるはず。

出来たことをありのままに伝える

ボールを蹴れたこと、足に当てられたこと、ボールが前に転がったこと、
助走ができたこと、などなど。
その事実をちゃんと本人伝えてあげること。

子どもの一瞬のチャレンジや取り組みの行動を見逃さない。
むしろ、その一瞬一瞬に出てくる感情や行動にこそ、
子どもの本音が隠れていることもあるように感じます。

そして、なにか出来た時には、すぐに次の段階にいかず、
もう一回やってみせて、どんな風にしたか教えて、など
出来たことを、本人が出来たんだと実感するコミュニケーション。

その出来たことに嬉しさを感じてきたら、
それはもう成功体験として本人に残っていくと思う。

このようなコミュニケーションや声掛けで大切だと思っていることは、
子どもの目線、子どもの捉えている世界で関わること。

大人が見えている世界からの視点で、こうすべきとか、もっとこうすればとか、ではなく、子どもの世界で捉えようとすることや、
子どものその時の感情に寄り添うことを心がけると、
言葉選びも変わってくるのではないかと感じています。

私もこうやって書いていると、
つい忘れがちになってしまう部分なので、
これからも小さな成功体験を積み重ねられる関わりを心がけていきます。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?