見出し画像

成長スピードを加速させるには②

こんにちは。FOR YOUで取締役をしている小栗と申します。

現在弊社では事業拡大に向けて、採用を強化しています。
おかげさまで組織規模も58名となりました。
(インターン・業務委託含む2023年11月現在)
私がジョインした約6年半前の6人から10倍以上になりました。

よく30人から50人、100人の壁など、組織課題については人数が挙げられることが多いですが、個人的には「成長の速度」、「視野と視座」など、個人と組織、会社のなかで起こるさまざまなギャップが起点になるのだろうと考えています。

FOR YOUらしさを発揮してくれると信じられるメンバーが続々ジョインしていますが、実際に活躍するまでに時間軸は人それぞれです。
新しい環境に馴染み、結果を出すことはそう簡単ではありません。

ただ、それは単純に経験・スキルに基づくものだけではないと考えています。

自分自身がこの会社でなんでも屋として、未経験の広告業界でプレイヤーとして最前線として張りながら事業を立ち上げてたこと、人事・財務などコーポレート部門を立ち上げリードしたことなどで色んな経験が出来た中で、会社の規模やフェーズ、そして業種・職種によって自分に求められるものは柔軟に変わるため、自分自身が変化し成長し続けることの重要さを身にしみて感じています。
そしてその結果は環境という外部要因に左右されるものではなく、自分自身の中にある思い、思考と行動のみによって生まれるものだと確信しています。
今回はそんな個人にフォーカスし、成長スピードを加速させ、早期活躍するための秘訣を
前回のnoteに続き書いてみたいと思います。

大切なことは3つ

結論、以下3つを意識することで成長スピードは飛躍的に変わると思っています。

①徹底的に学ぶ
②変わり続ける
③ピンチはチャンス

②変わり続ける

今回はこちらについて説明したいと思います。
要するに、継続は力なりということで、
成長するために学び続けることが必須ではありますが、
「〜し続ける」ということが非常に高いハードルとなります。

そのために、主な原因となる「飽き」を作らない、
飽きを作らないためには「変わり続けること」が大事だと考えています。

成長=自分を変えるということになりますが、
そもそも自分を変えるということは非常に難しいことです。

自分というものを構成する要素は無数にありますが、
自分を自分たらしめる最大のポイントは
「自分自身が周りや世の中をどう見て捉えられているか」です。

問題や事象に対して、どのように捉え解釈し、自分自身の影響や未来に接続できるか。
この考え方・価値観のフィルターこそが自分を構成します。

20〜30年という人生の中で、自分の当たり前の基準、いわゆる「コンフォートゾーン」というものが出来てしまいます。
考え方や性格や物事の受け取り方など内面にある思考は簡単に変えることが出来ません。

だから大人になった後で、自分を変えようと思っても、なかなか上手くいきません。
ではどうしたらいいか。
人間は環境の動物なので、自分自身を変えるのではなく、
自分を取り巻く環境を変えることが大事だと思います。

経営コンサルタントの大前研一さんの言葉がシンプルかつ本質的、
そしてほとんど全ての方に刺さる内容となっています。

人間が変わる方法は三つしかない。
一つは時間配分を変える、二番目は住む場所を変える、三番目は付き合う人を変える、
この三つの方法でしか人間は変わらない。
もっとも無意味なのは「決意を新たにする」ことだ。

決意をすることで変わることなどほとんどありません。
なので行動から変えていきましょう、ということです。

(1)時間配分を変える

これは優先順位を指しています。
多くの人は優先順位というものをつけられておらず、意識している人でもその通り実行することは簡単ではありません。そのため、時間配分を変えることが必要となります。
意識ではなく、行動を変えることで結果が変わります。

(2)住む場所を変える

(移動)時間、体調・精神衛生、学びなどダイレクトな影響があります。
通勤時間や満員電車、綺麗で広々とした空間、静観な地域など、日常に余計なストレスを持ち込まないこと、時間の効率化ができる(移動・買い物・食事など)ことは使える時間がそのまま増えます。

また、「あなたの周りの5人の平均が、あなた」というように、
人は周りの環境に大きな影響を受けます。
態度・雰囲気・考え方・倫理観・趣味・年収などが統計的に影響範囲として上がっています。
まさに「人間は環境の動物」ということを指していると思います。

 (3)付き合う人を変える

付き合う人は、マインドセットや視点の高さに影響します。
愚痴を吐く人と一緒に飲んでも、一過性のストレス発散にはなりますが、それ以上の意味がありません。刺激を受け、学びになる人と付き合うことで、自分を引き上げます。
基準を上げ、コンフォートゾーンから抜けることが変わるための最短距離になります。
成長したい方は、これを読んで「まあそういう考え方もあるよね」「なるほど学びになるな」と考える前に「何からすぐ変えられそうか」考え行動することをお勧めします。

自分はこの言葉に初めて出会った時、1ヶ月で職場(人)と住む家(場所)を変えました。笑

変化を恐れず、楽しめる人は成長も早いと感じています。
みなさん変わり続けましょう!

続きは、また次回のnoteでお話したいと思います。

FOR YOUのお仕事事例はこちらから

お仕事のご相談お待ちしております。
▼問い合わせ先

株式会社FOR YOUでは
一緒に働く仲間を募集しています。


FOR YOUは、
Communication Produce Div. / Talent Produce Div.を展開しています。
下記ポジションを積極募集中です!

https://www.wantedly.com/companies/foru/projects

「なんか面白そう...」と思った方は
お気軽にお問い合わせフォームやTwitterよりDMをお送り下さい。
皆様のご応募、心よりお待ちしております。
X:https://twitter.com/FORYOU_Inc

HP:https://foru.co.jp/


この記事が参加している募集

企業のnote

with note pro

仕事について話そう