見出し画像

コンサル業界の転職事情(ブティックファーム・コンサルベンチャー編)②


自己紹介

こんにちは、私は40代後半の経営コンサルタントで、15年以上の経験があります。私の専門分野は業務改善で、多くの企業に高い価値を提供できる自信があります。しかし、新たな挑戦を求めて転職活動を始めました。今回転職活動を実際に行なって肌で感じたコンサル業界の転職事情について、ブティックファーム、コンサルベンチャーに絞ってお伝えします。その②になります。

その①はこちらをご参照下さい。

実際に面接して知った求めている人材像

その1はブティックファームはコンサルベンチャーは大手ファームと比較して、採用基準が若干低いように感じたことをお伝えしました。

しかし、採用ハードルが低くなっていると言っても、規模が小さい故に即戦力を求めているのも事実です。要は、全て求めている要件を高水準に満たしていなくても採用される可能性はありますが、即戦力の要素を持っておくことは必要だと思います。

そのためにも、彼らが求めている人材像(要件)はどのようなものかを理解し、自分の打ち出し方を見極める必要があります。

以下は、転職活動を通じて理解したブティックファーム、コンサルベンチャーの多くが求めている人材要件です。(ただし、マネージャー以上の場合)上から重要な順番と考えていただくと良いと思います。

IT(DX)プロジェクトのプロマネ経験

最も重視されたのは、IT(DX)プロジェクトでのプロマネ経験でした。特にプロマネ経験があるプロジェクトのプロジェクト規模はよく質問されました。大型のプロジェクト経験があると高く評価されるようです。

私の場合、ここが決定的に弱かったです。そのため、この能力を重視しているファームでは他の評価が高くても見送りになるケースが多かったです。

特に、前半は自ら経験が少ないと伝えていたので尚更でした。ここが内定に向けた大きなボトルネックだと認識してからはこの部分の表現方法を変え、少し印象が変わったのか、ここでの見送りは少なくなりました(内定をいただけるようになりました)。

プロジェクトマネジメント(プロマネ)経験

IT(DX)案件のプロマネ経験がベストですが、その他のプロジェクトでのプロマネ経験も評価していただけましたし、重要な評価項目の1つでした。

事業拡大チャンスにある彼らはとにかく案件を1人で回せるコンサルタントを求めています。そのため、この経験は非常に重視されますし、経験者にとっては大いにアピールすべき点だと思います。

私はプロマネ経験が長いので、IT(DX)プロジェクトではないですが、業務改善(BPR、業務設計)のプロマネ経験をアピールし、そこに対しては高い評価をいただいていました。

コミュニケーション力

コミュニケーション力も重視されている要件でした。ここは過去の実績より面接の中のやり取りで評価されていたようです。恐らく、質問者の意図を踏まえた回答ができるか、端的に回答できるか、分かりやすく回答できるか、コミュニケーションをしていて不快さはないか、といった面を見ているのだと思います。

ただ、ここは対策が難しいな、というのが本音です。基本的にはクライアントワークを通じて、コミュニケーション力は普通にあると思っていましたし、そう評価いただけることも多かったのですが、中には「論理的思考力が不足している」、「柔軟性あるコミュニケーションに欠ける」、「コミュニケーションが固すぎる」と評価されることもあり、面接官によるな、という印象です。理想は、面接官に合わせてコミュニケーションスタイルを変えられることですが、そこまでできなくても大丈夫だったという所感です。

まだまだ人材要件はありますが、長くなったのでその③に続きます。引き続きブティックファームやコンサルベンチャーの中途面接で求められた人材要件についてお伝えします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?