見出し画像

#4 子育てについて

こんにちは!本日も閲覧ありがとうございます!

今回で自分の現状に関する記事はとりあえず最後にしようと思います。

2年半の単身赴任を終えた今ですが、来月5歳になる下の息子が、アスペルガー症候群の傾向があると、先月実施した教育センターでの面談で通達されました。

2歳過ぎたあたりから、癇癪を良く起こしたり言葉がうまく出ないなーと妻とは話していました。

まぁそのうち成長とともに落ち着くでしょーと、自分は割と楽観視していました。

3歳過ぎても状況は変わらず、妻から施設に相談すべきかどうかと聞かれた時も「そんなに悩むくらいなら一度見てもらってアドバイス受けれるしいいんじゃない?」と答えました。

それくらいの感覚でしか向き合えていませんでした。

一方で、妻の想いはこうでした。

施設に相談しに行った結果、何かしらの診断名が自分の子供につけられてしまう可能性がある以上どうしても踏みとどまってしまう。

保育園の先生からも他の子に比べて言葉が出ないことや、集団行動ができないと指摘があったのも事実。

だけど私の子供に限ってなんでそんなこと言われなきゃいけないの!?私が何か悪いことした!?と、その度に泣きながら保育園から自宅まで運転していた。

この約2年はそういった葛藤とのせめぎ合いでようやく相談する決心がついた、と。 

自分は何も汲み取れていませんでしたが、母親として、しっかり向き合っていました。

そして先月、地元の教育センターへ行き、冒頭の結果を受け妻は先生の説明を聞いているときも、込み上げる感情を抑えきれずにいました。

ありがたいことに、保育園の担当の先生も同席していただき「今日の説明を参考にして、今後もお子さんが楽しく通えるように接していきますね!」と仰っていただきました。本当に感謝です。

自分は仕事をどうするとかこのままでいいのかと転職活動をしたり、家族の為に将来を考えているようで、結局は自身のことでしかなく、全然向き合えていませんでした。

現状の中で家族との時間を大事さについて考えさせられています。

アスペルガー症候群についてはまた別でも書いてみたいと思います!お子さんで同じような方がいたらコメント頂けると嬉しいです!

ではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?