Formula Web Gallery

Formula Web Gallery

最近の記事

ソニーミラーレス1眼α7Ⅳ購入しました

今月悩みに悩んで決断したα7Ⅳが届きました、これは私にとって初めてのフルサイズミラーレス一眼カメラになります それまでニコンを中心に使ってきておりソニーの製品としてはコンデジのHX400V以来の2機種目(こっちも現役で使ってます) レンズキットを購入しタムロンの70-300mmも購入しました 今のところ本体(レンズキット)+レンズ+予備バッテリーで約41万円 あと広角~標準レンズをもう一本購入予定なので約50万円のシステムになります これでもカメラ趣味にしてる方にとっては

    • クレジットカード選び

      実は本日新しいクレジットカードの審査が通りましてそのことで思うことを書いていきたいと思います 私のメインカードはJCB(2枚)ほかにはマスターカードを持っています 近頃JCBが使えないお店が行動範囲に増えてきまして・・・ ネットの決済でもJCBが使えない所があるのは驚きました 大体日本でカードを使うならJCB一択でいいと思っていたんですが いよいよVISAを作る必要があったため家電量販店系のカードを作ることにしました 理由としましては分割払いの無金利ローンが使えること

      • フラグシップ機

        私は昔のカメラを使っています、そろそろ買い替えたくて色々な記事や 動画などを見ています その中でプロカメラマンさんのYoutubeでフラグシップ機について熱弁されていました 正直フラグシップ機が買えるだけの予算もありませんし使いこなせる自信もないという概念をぶち破っていくのがこの方の動画でした フラグシップ機の機能で今まで撮れなかった物が撮れる様になり表現能力が上がる、むしろ初心者ほどフラグシップ機を使うべきというお話でした 確かに普及モデルとフラグシップモデルは同じ

        • note始めてみました~機能編~

          ちょっとネットで新しいことを始めてみようと思いました 近頃ではサイトの更新、ブログの更新も止まっているのでリハビリもかねて まずはこのnoteというサービスが何ができるのかできないのか? そのあたりを少しずつ見ていこうと思います その他にもカメラの事や撮影時の裏話、普段気になった事なども書いていければと思います 何をするにしてもやってから判断するこれが大事なのです 合う合わないはそれからでいいとにかく始めるということが大事なのです

        ソニーミラーレス1眼α7Ⅳ購入しました