見出し画像

ポニョと子育て(毎日note4日目)

※ポニョのネタバレがあります!
未視聴の方は読まないことを推奨します

おはようございます。
昨日早寝したら布団の中で目が覚めたので書いています。

ゴールデンウィーク前半、ポニョを観ました。

私は世の中で大流行してるものは、なーんかみたくなくなってしまうというひねくれたところがあり……(勉強嫌いじゃないのに大人にやれと言われるとやりたくなくなるやつ)
ポニョも当時見ていませんでした。

大人になったいまだからこそ、いいなと思えるところがたくさんありました。


そうすけがかわいい

今の自分に、そうすけくらいの子どもがいるからか。
ジブリの子供って素直でしっかりしてて、なのに自由。
台風のなか置いていかれるのは見ていてつらくなったけど、戦時中の子どもか?と思うくらいしっかりしている。かといって大人びてるわけじゃないんだよね。なんと言ったらいいんだろう。

ぽにょがかわいい

言葉を話さないけど、目が丸くて表情豊かにコミュニケーションとるさかなポニョが、次男に似てるなーとおもったり。移動も介助(バケツ)だけど、まわりをキョロキョロよくみて。ちゃんと何言われてるかわかってて怒っり。

いきなり「ぽにょ、そーすけ、だいすき!」と三語文を話したのであっという間に抜かされましたが。 しかもすぐ歩いたし女の子だった。
 
あと、思い出したこと。

子供の時はジブリの子供が嫌いだった
メイとかちひろとか。
自分勝手に動いて、後先考えていなくて。
今思えば羨ましかったのかもしれないな。
本当は子供はそうであっていいのにね。
ハクとかさつきみたいな大人びた子は好きだった。共感していたんだな。

老人ホームと保育園が隣接してる

個人的にいいなと思ったところ(そこ?!)
実は私自身、保活しててこういうシチュエーションの園がいくつかあって。特に次男を入れたくて、最後まで第1希望にできないか夫と議論したのですが、家からだいぶ離れてしまうので断念した。面積が必要だから駅から遠い。
保育園で他世代のおばあちゃん達との交流ができるのはいいですよね。(そうすけの場合は勝手に抜け出してるだけっぽいが)

ラスト、車椅子のおばーちゃんたちが、歩いてるのを見て、泣いたり。(そこ?!)

長男の感想

ポニョのお母さんをみて「アリエルだ」と言っていました。


おわりに

あとで調べたら2008年。街が沈む描写にドキッとしたけど震災前なんですね。

個人的に当時よりいまの方が見てよかったタイミングだと思いました。
公開されてから時間がたつてからみてもいいなと思う人がいて、世の中に染み渡って行くような作品を名作というのかななんて思いました。

おわり

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,723件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?