暑くなったら子供に対して気をつけないといけないこと。

こんにちは、ふぉれもりです。

今日のお昼寝で知った子どもの気をつけないといけないこと。
それは、大人と暑さの感覚が違うこと。

部屋の室温が25℃くらい。
上を軽く羽織ろうかなと思うくらいの感覚でした。
なので、寝転がっている子どもに薄いブランケットをかけて一緒に寝ていました。

そしてしばらくして子どもが大泣きして起きた。
びっくりして抱っこすると、びっくりするくらいに汗をかいていた
私は全くかいていなかったのに、子どもは大汗。
こんなに体温が違うのかと。

まだ真夏じゃなかったから、エアコンもいいかと思っていたけど、子どもにとっては汗かくくらいの暑さ。
一歩間違ったら熱中症にもなってたのかと思うと、今日気づけてよかった。

寒いのは大人が対策したらいい。
子どもは自分で言えないから。
これから暑くなるし、もっといろいろ気をつけることはあるもんね。
しっかり気をつけていきます。

ありがとうございました!

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,423件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?