見出し画像

【イベントレポート】 株式会社アスリートバリュー鈴木崇文様による「若い時に頑張ることの大切さ」に関する講義

フットボールパークは、2024年4月19日(金)に株式会社アスリートバリューとのアライアンスパートナー契約の一環として、Jリーグ通算165試合に出場された鈴木崇文様による「若い時に頑張ることの大切さ」に関する講義を、フットボールパークのスタッフが受講いたしました。

【講義・新人研修の背景と想い】

フットボールパークは、サッカーを中心とした訪問販売を行う外商部があり、アスリートバリューの提供するキャリア支援事業、セミナー・講演を中学校や高校などに新しいサービスとして提供していきます。今回の取り組みをきっかけに、次世代を担う子どもたちが胸を張ってJリーガーを目指そうと言える社会を実現するために、サッカーショップとしてできることを考え、お客様により良いサービスを展開していければと考えています。

【当日の様子】

当日は、フットボールパーク川越店、浦和美園店、大宮店の中心とした店舗スタッフを中心に、外商部・EC事業部のスタッフが参加しました。Jリーグでご活躍された鈴木崇文様のキャリアから自身の成功・失敗体験を振り返り、なぜ若い時に頑張ることの大切さを学びました。

研修への参加が初めてのスタッフが多いながらも、講義には真剣に耳を傾けました。事前に記入した「失敗体験と成功体験について」のシートを見ながら、スタッフ一人ひとりがこれまでの経験を発言するなど、積極的に取り組んでいました。講義終了後、質疑応答が行われ、なかなか聞くことできないJリーガーが考えていることを知る貴重な体験でした。

今回の研修について、参加したスタッフの感想は以下の通りです。

川越店スタッフ:下錦田さん
「講義を聞いて、プロになるということ。仕事や日々の生活にも通ずるものがあるということを学びました。プロサッカー選手として活躍していた方の生の声を聞けることは、とても貴重な事ですし、サッカーをしていた自分には共感できることが多くありました。
厳しい世界に身を置くことで、自分を見つめ直す機会が増え、どうすれば活躍できるのか、より考え周りの人たちのアドバイスに耳を傾けて、人間力が養われていくのだと感じました。仕事も同様で、人間力を養うことで、弘武堂スポーツというチームで戦力となり、活躍していけると感じました。今後の仕事に対する向き合い方や考え方に活かしていきたいと思います。」

浦和美園店スタッフ:柳田さん
「社会人になり、講習を受講することが減っていく中で今回、鈴木崇文様の講義を聞くことができとても良い経験になりました。今回、講義の中で人間力を形成していくには“傾聴力”が重要だというお話をしていただきました。
自分自身、接客の中で“まずは聞く”ということを意識しており、一方的な接客にならないよう心掛けております。社会人になり、傾聴力という部分は今も大事にしていることでしたので、今回の講習を通して、確信を持つことができました。」

大宮店スタッフ:山本さん
「私は今回、鈴木様から今までのキャリアとサッカーと仕事で共通して必要な行動力や意識すべき事について学びました。特に傾聴力、主張力、忍耐力が仕事とサッカーで共通して必要なことだと聞いて、自分にはまだ足りてないなと感じました。
鈴木崇文様が試合に出られない時に、「コーチに何故出られないのかと聞いた。」という話を聞き、自分だったらあまり相談せずに考え込んでしてしまうことが多いので、今後の成長のためにも積極的に周りの意見を聞こうと思いました。自分の成功・失敗談を話す講義では、あまり話したことがない人の一面や失敗談は多く出て、その失敗をどのように成功へ変えたのかを知ることができ、貴重な時間でした。」

【株式会社アスリートバリューについて】
株式会社アスリートバリューは、“Jリーガーの力で社会を豊かにする”を志に掲げ、JLINEという名の事業ブランドを立ち上げ、JLINEアカデミー、JLINEメディア、JLINE未来プロジェクトをはじめとする事業を運営。これまでにないアプローチで、Jリーガーの価値を社会に届けながら、キャリアサポートはもとより、Jリーガーの可能性を最大化していこうと取り組みを行っています。

フットボールパークはフットボーラーの思いをサポートします!

フットボールパークは、サッカー専門店の川越店・浦和美園店・大宮店を展開しております。自社サイト・SWS・楽天市場店など各種モール通販、学校への訪問販売などを行い、お客様の細かい要望にもお応えしております。埼玉県を中心にフットボーラーのニーズに応え、よりよいサービスを展開していきます。

更新はXでお知らせしていきますので、よかったらフォローして下さい。

■フットボールパーク公式Xアカウント
https://twitter.com/footballpark_jp