見出し画像

EURO2024イングランド対スロベニア 改善された攻撃と変わらない守備

塩試合と噂のイングランド対スロベニア。個人的にはイングランドの改善の兆しが見えた試合だったと思います。試合を振り返ります

前の試合のレビューは以下の通り

まずは基本フォーメーションから。イングランドは4-2-3-1、スロベニアは4-4-2でした

青がイングランド、赤がスロベニア

停滞した前半

攻撃時にサイドでボールの出しどころがなくなる

スロベニアはイングランドをサイドに追い込むような守備。2トップがイングランドの2CBに対峙してSBにボールを出させます。イングランドのSBは比較的ボールを持てましたが、WGがスロベニアのSBとサイドハーフ(SH)に囲まれていて、なかなかパスが出せません

中央に出そうにもケイン選手もベリンガム選手もボールを貰いに戻ってきがちなので、中央に人が居ない感じでした。結果、パスの出しどころがあまり無い感じに。特に右サイドの攻撃は詰まりがちだった印象です

ポジションチェンジでマークを外すが、サイド深くまで侵入できず

一方、左サイドはポジションチェンジで相手のマークを外す動きが見られました。トリッピアー選手が内に入ってフォーデン選手やベリンガム選手が外に張ったりして、実際にフォーデン選手がフリーになるケースが散見されました。ただ、そこにボールが入らなかったり、そこにボールが入ってもトリッピアー選手が追い越さなかったりして、サイドをなかなか突破できません

左SBが本職でないのはやはり厳しいと感じます。サイド深くまで侵入するケースがほぼなく、得点の気配を感じられませんでした

相変わらず嵌まらない守備

守備は前の試合と同様、全く嵌まらずでした。ケイン選手などが居残りで前からのプレスを練習したそうで、確かに前線の守備は連動できていた気がします。ただ、前の試合と同様トリッピアー選手が最終ラインに留まるため、相手のサイドハーフかSBがフリーになりがちでした。そこにパスを出されてプレスを交わされるケースが何回か見られました

イングランドのLSBの位置が低く、相手がフリーに

サカ選手も前の試合と同様、後ろに留まりがちでした。サウスゲート監督は守備を固めることを優先しているのかもしれません

改善の兆しが見えた後半

メイヌー選手の縦横無尽の働き

後半は攻撃面がかなり改善しました。大きかったのはメイヌー選手が入ったことです。メイヌー選手は以下の役割を果たしました

  1. 自陣DFラインの手前でパスを受けてボールを散らす。できれば縦パスを差し込む

  2. 相手のDFラインの手前でパスを受けてボールを散らす

  3. 相手のDFラインの裏に飛び出してパスをもらったり相手を引き付けたりする

特に2点目と3点目はかなり有効だった気がします。前線が5トップ気味になり、相手の4バックに対して数的有利が生まれました。メイヌー選手の動きに伴いフリーになる選手が生まれ、その選手にパスが出されてサイドを突破する動きが何度か見られました。また、5トップ気味になったことで選手の位置も近くなり、パス交換がスムーズになりました

RDMのメイヌー選手が前に位置し5トップ気味に

しかし結局得点は生まれず。サイドを突破するケースは増えましたが、クロスに対して中で合わせる人が少なかったです。戦術的な徹底不足を感じます

パーマー選手が入り更に攻撃が活性化

途中から入ったパーマー選手もかなり良かったです。ドリブルで相手を抜くことが多かったのも良かったのですが、何より中央にボールを差し込んでくれるのが良かったです。その分、サイドが空いて突破しやすくなるように感じました

守備の改善は最後まで見られず

前からの守備はずっと嵌まらないままでしたね…結局、左SBやサイドハーフ(SH)はフリーになりがちなまま。これも戦術なのかもしれませんが…

ルークショー選手が戻ってどうなるか

メイヌー選手の働きは非常に大きく、次戦は流石にスタートからメイヌー選手を入れると思います。メイヌー選手が居れば十分良い攻撃ができそうですし、次戦のスロバキア戦はまだ勝てるような気がします

ただ、前の試合でも書きましたが、プレスが嵌まらないのは競合相手だと致命的だと思います。左サイドに本職のルークショー選手が戻ってきてプレスが嵌まるようになれば大丈夫かもしれませんが、そうでないなら優勝は厳しいのではないでしょうか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?