マガジンのカバー画像

【気づき!】ぽすたの引き出し

7
日常生活や展示会などふとしたときに感じた気づきを書き留めておく用のメモ。 何年後かに孵化する可能性を秘めているかも!?
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

☆地図の可能性は壮大で無限大♾

☆地図の可能性は壮大で無限大♾

こんにちは。
博多からソニックという特急で50分、
小倉に“ゼンリンミュージアム”があるというので行ってみた。
いろいろ思いついてしまったので、
残しておくことにしよう。

Topic①:地図の歴史的役割の変遷

時代毎に地図の活用のされ方や、
歴史が端的にまとめられており、学びになる。
簡潔に地図の役割の変遷を羅列すると、

①布教活動
→プロテスタンティズムが台頭し、キリスト教が流布されるよう

もっとみる