見出し画像

ヤングコーンの最高の食べ方

夏の便りが届きました🎁

まさに今が旬!

ヤングコーン

ピッカピカでおいしいですよね😊



最高の食べ方✨

教えちゃいます☺

--

ヤングコーンを軽く水で洗ったら

包丁で根元と側面に

少し切り込みを入れると
皮がむきやすくなるよ🔪

薄皮を2~3枚残して
外側の皮をむこう😊

--

ヤングコーンの
ヒゲがおいしいので
ここでは

━━━━━━━━━━
ヒゲを残すのが
とっても大事!

━━━━━━━━━━

--

ここから
魚焼きグリルの登場🐟

アルミホイルを
グリルの1/3くらいに敷いて

ヤングコーンを
並べましょう!

ヒゲがこげないように
アルミホイルをかけるのも
忘れないでね💡

強火で15分位加熱をし🔥

こんがり焼き目が付いたらOK👌


焦げている部分を外して
薄皮をむこう

そのまま食べても
もちろんおいしいし😋

✅ちょっとの塩に付けてもGood👍

✅しょうゆマヨ

とか

✅オイスターマヨ

とかもいいけど~

私のおすすめは

\\  \  //  //
  ナンプラーマヨ
//  //  \  \\

ナンプラーの絶妙な塩味と
マヨネーズのまろやかさが
良い感じに混ざりあって

最っっっ高~~🍺

--

╭━━━━━━━━━━━╮
 ほんとにおいしいので
 ぜひ試してみてね
╰━v━━━━━━━━━╯
  😍

--

👇詳しい作り方はこちら

よーこ先生 | 食の悩みを解決するプロ | 料理家歴21年 on Instagram: "【 ヤングコーンの最高の食べ方 】 @food_pro.studio ⁡ ⁡ — ⁡ ⁡ 今が旬! ⁡ ⁡ ヤングコーンの ⁡ / 最高の食べ方✨ \ ⁡ 教えちゃいます☺ ⁡ ⁡ ⁡ — ⁡ ⁡ 軽く水で洗ったら ⁡ ⁡ 包丁で 根元と側面に ⁡ 少し切り込みを入れると 皮がむきやすくなるよ🔪 ⁡ ⁡ 薄皮を 2~3枚残して ⁡ 外側の皮をむこう😊 ⁡ ⁡ — ⁡ ⁡ ヤングコーンの ヒゲがおいしいので ここでは ⁡ ━━━━━━━━━━ ヒゲを残すのが とっても大事! ━━━━━━━━━━ ⁡ ⁡ — ⁡ ⁡ ここから 魚焼きグリルの登場🐟 ⁡ ⁡ アルミホイルを グリルの1/3くらいに敷いて ⁡ ⁡ ヤングコーンを 並べましょう! ⁡ ⁡ ヒゲがこげないように アルミホイルをかけるのも 忘れないでね💡 ⁡ ⁡ 強火で15分位加熱をし🔥 ⁡ ⁡ こんがり焼き目が付いたらOK👌 ⁡ ⁡ — ⁡ ⁡ 焦げている部分を外して 薄皮をむこう ⁡ ⁡ そのまま食べても もちろんおいしいし😋 ⁡ ⁡ ✅ちょっとの塩に付けてもGood👍 ⁡ ✅しょうゆマヨ ⁡ とか ⁡ ✅オイスターマヨ ⁡ とかもいいけど~ ⁡ ⁡ ⁡ 私のおすすめは ⁡ ⁡ \\  \\  //  // ⁡  ナンプラーマヨ ⁡ //  //  \\  \\ ⁡ ⁡ ⁡ ナンプラーの絶妙な塩味と マヨネーズのまろやかさが 良い感じに混ざりあって ⁡ 最っっっ高~~🍺 ⁡ ⁡ — ⁡ ╭━━━━━━━━━━━╮ ⁡ ほんとにおいしいので ぜひ試してみてね ⁡ ╰━v━━━━━━━━━╯  😍 ⁡ ⁡ — ⁡ ⁡ LINEでは 食に関する情報やレッスン情報まで さまざまな発信をしています。 ⁡ LINEへは プロフィールのリンクから ご登録いただけます✨ ↓↓ @food_pro.studio ⁡ ⁡ — ⁡ ⁡ #料理家 #料理研究家 #山川陽子 #料理教室 #オンライン料理教室 #手作りを楽しめる人を増やしたい #調理科学 #調理の科学 #ヤングコーンの食べ方 #ナンプラーマヨ" food_pro.studio on May 18, 2024: "【 ヤングコーンの最高の食べ方 】 @food_pro www.instagram.com


--


LINEでは
食に関する情報やレッスン情報まで
さまざまな発信をしています。

LINEはこちらから
お友達になってください✨
↓↓
https://line.me/R/ti/p/@216psngr

#料理家 #料理研究家 #山川陽子
#料理教室 #オンライン料理教室
#手作りを楽しめる人を増やしたい
#調理科学 #調理の科学
#ヤングコーンの食べ方 #ナンプラーマヨ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?