マガジンのカバー画像

飲食店マネージメント

211
飲食店マネージメント (経営) に関する 「参考書」 です!
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

「飲食店・開店」 … まずは、お客さんに来てもらわないことには、何も始まりません!

■ お店をつくって ■ 看板を出して ■ 電気をつければ   黙って放っておいても …    ◎ お客さんが    お店を見つけてくれて?    ◎ お客さんが    やって来てくれる?  ◎ お客さんが    どっと押し寄せる?   … そんなわけがありません (笑)   ↓ ↓ ↓    しかしながら まるで放っておいている そうした事業主さんを かなり多く見かけますし   そうした商売は 漏れなく閉店していっています!   景気が良いとか 景気が悪いとかや コ

大きく分けると 「3種類のお客さんタイプ」 つまり 「3種類の集客活動」 必要です!

▼ お客様が 「行く」 と   「決める」 までの 「流れ」 には 大きく 「行動科学的な特徴」 として … 「お客様タイプ」 を 下記のような 「3種類に時間軸」 と 「3種類の動機軸」 とに 分類することが出来ます!   ↓ ↓ ↓ ① 「3種類」 の 「時間軸」 と ② 「3種類」 の 「動機軸」 とで    … 成り立っています! ▼ ① 「3種類」 の 「時間軸」 とは? 【Aタイプの人】 1~2ヶ月以上前に 「行くことを決定する人」 たち ※

せっかくの良い活動が残念ながら続かない 「元の木阿弥 もとのもくあみ」

せっかくの良い活動が 残念ながら続かないんですよね!  ↓ ↓ ↓ 何ごとにおいても 新しく何かを始めることよりも いま行なっていることを (特に良い活動を) 「継続する」 こと 「継続させること」 の方が 難しいと言われています!  「継続は力なり」  「仕事」 においても  「生活」 においても  「人生」 においても まったく 「その通り」 だと思います! 似たような言葉として … ★ ローマは一日にして成らず ★ 塵も積もれば山となる ★ 千

“鉄則” 「メニューへのこだわりを仕掛ける」 のであれば … お客さまの分かりやすい部分へ!

例えば、初夏の北海道で … 利尻コンブを餌にして育った 利尻島のガンゼ (エゾバフンウニ) を 私たちが食べれば 美味しいに決まっているわけです! ところが、いま目の前に  「利尻島」 の 「ガンゼ」 と  「奥尻島」 の 「ガンゼ」 とを 並べて食べ比べた時  ① どちらが美味しいか?  ② どちらが 「利尻のガンゼ」 か? これは、わかりません! お客さまに 分かってもらえないのに  ↓ ↓ ↓ 料理人さんたちは 産地指定をかけた 高価な食材を仕入れて

速いスピードで一気にブレイクする商売は、それが終息するのも 「あっという間 (短命)」

かなり速いスピードで 一気にブレイクする商売は それが終息するのも あっという間 (短命) … などとも言われます! 【 栄 枯 盛 衰 】 ※ 栄枯盛衰とは? 栄えたり衰えたりを繰り返す 人の世のはかなさ! または … ♬ 夏草やツワモノどもが夢の跡 ♪  by 松尾芭蕉 【食ビジネス運営】というのは サーカスのような 「興業ではない」 わけで 長い期間に渡って 繁盛し続けなければいけません! 高級な食パン店への 驚くようなブームも終了しました 少し前に

サービス業が大好きな素晴らしい人材たちが引き寄せられて行く仕事は …

サービス業が大好きな サービス業の素晴らしい人材たちが どんどん引き寄せられて行くのは … お客様ファーストという考え方が 徹底されている 「職場・お店・会社」 そして 「ブランド」 です! 「サービス業」 は 「限られた人」 にしか 「出来ない仕事」 です! だって … 「お客様という他人」 のために サービスするんです (笑) お客様という 「他人が喜ぶ」 ことに 自分の喜びや幸せを感じられない人には 出来ない仕事なんだと思います! お客様が喜んでいる それを見

「伝える」 ことと、「伝わる」 こととは、まるで 「違う」 別ものです!

「伝える」 ことと 「伝わる」 こととは まるで 「違う」 別ものだ! … よく言われる言葉です 自分では正確に伝えたつもりでも 相手が理解できていなければ 当然ですが、それは … 真に 「伝わった」 とは … 言えません 特にSNSやメールは お互いに声や表情が分からないため 対面や、電話よりも いっそう伝わりにくいもの だからこそ、メールを書く時には (Facebook LINE などでも同じ) 「相手の理解を深める」 工夫をする 必要があること、言うまでも

たった1人の苦情の裏側に、大問題の原因が隠れている 「1:29:300の法則」

◎ 新幹線の 「整備不良」 ◎ マンション建築での 「手抜き工事」 ◎ 橋などの建築物での 「不良点検」 ◎ 原発の事故 日本の安全神話が どんどん崩壊して行っています  ↓  ↓  ↓ まさに、あの有名な …  「1:29:300」 の 法則  ★ ハインリッヒの法則 これが、ヒシヒシと、私のアタマの中を 行ったり来たりしています! 交通機関や建設現場での事故に限らず お客様を相手にしている 「サービス業の現場」 でも 同じようなことが 起こっていると言われ

看板メニューが日常的に売り切れる … 商売をやめた方がイイです!

久~しぶりに 「ミスド」 行ってきました! さて、私の中での 「ミスド・鉄板メニュー」 は [シュガー・レイズド] [ハニー・ディップ] そして [チョコ・ファッション] なのですが ミスド人気ランキングでは 圧倒的な人気で、第1位は … [ポン・デ・リング] のようです (笑) 昭和30年代生まれの ミスド上陸で衝撃を受けた 私の世代 (いや私だけかも?) では 「もちもち系の食感=ポンデ・シリーズ」 は ある意味 「邪道=じゃどう」 なのです (笑) ちなみに

「商売失敗の多くの原因」 は 「メニュー価格=価格帯の設定」 についてです!

例えば セブンイレブンで 主要 「30%の品目」 を もし 「30円ずつ値上げ」 したら 客単価が 「30円上がって」 1日の売上は上がる? そんな 単純な結果になりますか? それとも一部のお客さん (多くのお客さん) が ローソン・ファミマなどへ 流出してしまって 逆に売上は 下がってしまうことになりますか? これらはすべて 「客単価×客数」 で成り立つ … 「商売の大原則」 です  ↓ ↓ ↓ だから 「売価=値付け」 は 「経営そのもの」 なのです!

働いている人が、お客様よりも優先されるという、世の中から消えて行く事業の特徴!

「働いている人ファースト」 の 「考え方が優先」 されているのか? つまり … ▼ 働いている人たちが  ↓ ↓ ↓ ・自分たちの技術で出来るのか? ・自分たちの道具で出来るのか? ・自分たちの人数で出来るのか? ・自分たちが使いやすいのか? ・自分たちが動きやすいか? ・自分たちがラクなのか? ・自分たちが楽しいのか? ・自分たちが得するのか?  ↓ ↓ ↓ それとも 「お客様ファースト」 の 「考え方が優先」 されているのか? つまり … ▼

今までの内容から 「変わること」 を、まるで 「美しいこと」 のように、世間はアオっていますが …

ドトールコーヒーの 「ミラノサンドA」 多くの人が 1度は食べたことあるメニュー かもしれませんね! 初代ミラノサンドは 1993年8月に登場したので 「約30年間」 に渡って ほぼ … その内容を変えることなく 今でも 「人気メニュー」 を … 継続中です!  ◎改革 ◎変革 ◎改造  ◎変える ◎変わる  ◎進化させる 表現は違いますが 今までの内容を 変えることに違いはありません 変えること/変わることが まるで 「美しいこと」 のように 世間はアオって

アナタが 「怒る」 出来事は、アナタ自身が 「何か動いた」 ことによって、その怒る出来事が起きています!

あなたは、いま … なぜ? アタマに来ているのでしょうか? あなたは、いま … なぜ? 腹が立っているのでしょうか? その、すべての結果と原因とは アナタ (自分自身) にある!と 言われます アナタ (自分) が 何か動いたことによって その、腹が立つ出来事の 「ほとんど」 が、起きていることが 多いわけです! もし、アナタ (自分) が 動かなかったとしたら その腹が立つ出来事は 起きなかった!なんていう場合が ほとんどなわけです! さて、「完璧主義者」