見出し画像

WHO AM I

随時更新するプロフィール的な何かを.最終更新:2024.02.23.

[生業]
公立小学校の教員.公立校の教員24年(...内,教職大学院での院生時代を2年含む),国立大学法人附属学校の教員5年.
主にICT教育,インクルーシブ教育・特別支援教育,国語科教育を専門にしています.学校はよりよい自己実現をはかる場で,教育とは可能性の拡張,ものの観方・考え方の拡張,だと考えています.
なりたくてなった職業というよりは,流されてなった職業でした.
大学で教員養成系を選んだのも,流れ.卒業後に教員になったのも,流れ.
振り返ると,流されることも悪いことじゃねぇなぁ,と思えます.流されながらその時々の自分が何に興味をもって何に夢中になれるか,そういうことが大切かなと思ってます.いや,皆が皆そういう生き方がいいよっていう話じゃなくて.ただ,自分は流されてなったが故に,自分が勉強しなくちゃ何も出来ない,と強く感じたのです.周りの先輩や同僚を見ていると,「もう少し真面目に勉強しないと皆に追いつけないな」とか「子どもの可能性を伸ばせないな」とか「この子の夢を実現させるにはどうしたらいいのかな」とか考えるようになって,気がつけば自分が興味のある分野にのめり込んでいって今に至る,と.気がつけばはやうん十年.はやっ.

[目指すところ]
学校は何をするところ?と考えた時,それはやはり子どもも教員も自己実現をはかるところと考えています.
そう考えると,今の公立の教育は,子どもにも教員にも非常に窮屈に思えます.
勿論,今の様なスタイルの学校があってもいいし,そうではない学校があってもいい.
大切なことは,いろんなスタイルの学校があり,子どもも教員も自己実現のためにそこで学び,働くことが出来る仕組みをつくること.
既存の学校かオルタナティブか,ではなく,どちらも同じくらい大切にされて.皆が笑顔で「学校」に居ることが出来る様な,そんな社会をつくっていきたい.
そんな社会を一緒につくっていきませんか.

[パートナー]
○13“MacBook AirM2(2022)
これがないと何も出来ない.愛しています.Love it.
○12.9”iPad Pro(2021)&iPad mini 6th(2021)
使い分け.
○iPhone15Pro Max(2023)
初代iPhoneを発表した時のジョブズのプレゼン,最高にクールでしたね.特に,「革命的な新製品を3つ発表します」からの流れは.
そこからiPhone3GからiPhone5Sまでは毎年買い換えました.そこからは隔年.
SONY ILCE-6300&DSC-RX100M5→NIKON D7500
写真は生き方だと思っています.My life as a Photobook.

[すきなもの]
○カメラ
愛機はSONYのα6300とRX100M5 NIKON D7500.撮るのもすき,観るのもすき.SONY好きなんだけど2台も持てないので…しばらくNIKONでいきます.
○映画
「これまでに観た中でいつまでも心に残っている作品は?」と聞かれて必ず答えるのは,ヴィム・ヴェンダースの「パリ,テキサス」とジュゼッペ・トルナトーレの「ニュー・シネマ・パラダイス」,小津安二郎の「東京物語」,デイミアン・チャゼルの「ラ・ラ・ランド」.好きな作品は,多数.
○音楽
全ての音楽に愛とリスペクトを.音楽には感謝しかない,と思っています.love&peaceが音楽の本質.皆が音楽を愛することが出来れば世界は平和になると信じています.
○本
面白そうな本には直ぐ手を伸ばします.仕事柄,教育書は読みますし,それ以外のものも読みます.マンガもだいすき.好きなマンガあげていって,と言われたら,ジョジョ,ダンダダン,左ききのエレン,恋文日和,ブラックジャックを挙げます.

[マガジン]
○Baby Cruising Dub.
日々の雑感やら何やら.とりとめもないことをつらつらと書いていると思います.
○瘋癲教員日記
お仕事に関することなどをわりと真面目に書いています.多分.
○教育実践対話集会「ひかり」
主宰している教育実践に関する学習会に関することを結構真面目に書きます.「ひかり」自体は,月に一回兵庫県内で開催しています.現場での実践を交流し,如何にその子(たち)自身のもつ「ひかり」を大切にしていくかを考えています.このマガジンでは,会の開催記録や具体的な実践を載せていこうと考えています.
○foo_ten design works.
作品のポートフォリオ的な何か.つくるのが好き.
○365日の表現者.
写真作品をつらつらと."My life as a Photobook."の信念のもと,生きること即ち写真である様に.そんな人生を歩みたい.

[Social]
Blog:Baby Cruising Dub. ほぼ休止中.
Instagram:foo_ten あまり投稿してないな.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?